2022年06月07日
お年頃


オイやん
こういうのを受けるお年頃。
来年やけどね。
めっちゃ毎日見てるんよ。
覚えられへんて。
大丈夫やって。
全問正解する必要ないんやって。
と言うて落ち着かせてますが
こうしょっちゅう本を開いてる姿を見ると
プレッシャーがあるんやろなと。
しかし
こんな認知機能検査で
どれだけ判定できるんだか。

この記事へのコメント
こんばんは、お邪魔虫奥尾君です。
あらあら、奥野君も他人事じゃないお年頃です。今年7月のお誕生日が来たら65歳~~ 年金が増えるのはいいことですが(なんか年金200円くらい下がった通知が来ました)、認知機能がヤバい~~ 今自治会のお仕事は一階でしているのですが、三つの事を覚えられなくて、階段をあがったり下りたり。ほんと年々アホになってきます。
ちゃんと出るときは覚えているのですよ? でも途中でスマホが鳴ったり、郵便物を見たりすると、お部屋に着いて『あれっ?』ってなっちゃう・・ ほんと困っちゃいますです。
ではでは。
あらあら、奥野君も他人事じゃないお年頃です。今年7月のお誕生日が来たら65歳~~ 年金が増えるのはいいことですが(なんか年金200円くらい下がった通知が来ました)、認知機能がヤバい~~ 今自治会のお仕事は一階でしているのですが、三つの事を覚えられなくて、階段をあがったり下りたり。ほんと年々アホになってきます。
ちゃんと出るときは覚えているのですよ? でも途中でスマホが鳴ったり、郵便物を見たりすると、お部屋に着いて『あれっ?』ってなっちゃう・・ ほんと困っちゃいますです。
ではでは。
Posted by 奥野君
at 2022年06月07日 19:28

奥野君さーん♫
誕生日・・・ということは
自分も一歩近づいていってるということなのねー( ;∀;)
年金下がっちゃうんですか?
このあいだ年金割引で納めていた分を
後から足して納めたら金額上がりますよー
って案内がきたんです。
でも結局納めたところで下がりそうなので
下手に高い金額(100万)補充するなら
その分を貯めておくほうがいいような気がして(笑)
年相応の物忘れってありますよー
あまり気にしないで運動だと思えば
忘れるのも悪いことじゃないですヨ(. ❛ ᴗ ❛.)
あれ?テヘ(*ノω・*)
というのは可愛らしい(◠‿◕)
誕生日・・・ということは
自分も一歩近づいていってるということなのねー( ;∀;)
年金下がっちゃうんですか?
このあいだ年金割引で納めていた分を
後から足して納めたら金額上がりますよー
って案内がきたんです。
でも結局納めたところで下がりそうなので
下手に高い金額(100万)補充するなら
その分を貯めておくほうがいいような気がして(笑)
年相応の物忘れってありますよー
あまり気にしないで運動だと思えば
忘れるのも悪いことじゃないですヨ(. ❛ ᴗ ❛.)
あれ?テヘ(*ノω・*)
というのは可愛らしい(◠‿◕)
Posted by とのち
at 2022年06月07日 20:37

※会員のみコメントを受け付けております、ログインが必要です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
|
|
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。 |