2016年03月30日

ようつうまじん

オイやん
木曜から本格的に
腰いわして
すっかり甘えたの腰痛魔神。

あの手この手で治療して
ようやく楽になってきたみたい。

昨日打ちっぱなしへ行けたから。

てか、調子良くなったとたんに
調子にのるから
再発しないか心配。

あ!
別に体が心配とかじゃなくて
自由きかんからって
べったりされるんがね…(-_-)

どうぞ明日はゴルフに行ってくれますように。

冬物片付かん。





Posted by とのち at 07:25Comments(0)

2016年03月29日

すばら




たっかー!!い


エエトコ泊まるんやな。

これ新幹線で行くから価値あると思うの。

でも「車で行くつもりから参考までに置いとけ」
と言われたら
素直に嬉しいとは言えない自分がいる。






Posted by とのち at 09:36Comments(0)

2016年03月27日

フライパン




ここホンマに美味しいわ(^3^)/

お腹一杯になるし。

オイやん腰がよろしくなくて
白浜のいつもの温泉に来ました。

もちろんゴルフは行けませんので
厄介です。




Posted by とのち at 14:09Comments(0)お店昼食

2016年03月27日

にさつ



なぜか2冊もあるんだよ。

いつも破って捨ててるから
今回
さらに指と腕のチカラつきそうやわ。




Posted by とのち at 10:05Comments(0)

2016年03月26日

スリッパ




こういう
爪先の開いたのは
気がつきゃかなり食い込んでるのさ。

抜けにくくなるから
いつも踵を当てて
脱いでます。

たまに当て損ねて
踵打つけどな。



Posted by とのち at 17:26Comments(0)

2016年03月25日

三年坂




初もの筍刺身で

鰹のあぶりにぎり
アコウの煮付け

いろいろいただきました。

煮付けは絶対真似できん。






Posted by とのち at 21:31Comments(0)

2016年03月25日

かってに動くな

機種変しました。
が 勝手にちょこまか動いて
腹立つんですけど?

文章打ち込む以外は楽勝。

それより今までみたいな
ずさんなネットワーク使いが
できないのが不満です。






Posted by とのち at 14:38Comments(0)

2016年03月24日

今度は母



ウチの母
叔母と一緒やと
なんであんなにザックリした
旅行計画たてるんやろな。

『宿だけとったんやけど
電車どうしよう?』
て言われたよ。

このパターンどっかでも……

まあいいわ。

で『片道分だけ調べてよ。』

片道だけって(-_-;)

もったいなくないか?
往復割引使わんの?
て聞いたら
帰りはボチボチ帰るってさ。

ふーん。

はいはい、
調べたけどさ
ウチにはファックスないんよ。
メールで送ろうか?

て言うてもパソコン
姉のんしかないしなあ。

また持ってくか……。




Posted by とのち at 17:27Comments(0)

2016年03月24日

なんだろう



自分のためならガンバれる(゜∇゜)

前によめよめさんから頂いた
たこめしの素も使いました。



3合炊くと減らなくなるから
1.5合にしました。

炊き始めた時に
3合のままの出汁だと気がついて
急いで半分にした。

危なかった。

しかし
豚肉とキャベツの炒めものの味付けを
オイスターソースにしたのは間違いやな。

ご飯と味の感じがかぶる(゜∇゜)


Posted by とのち at 12:52Comments(0)

2016年03月24日

精神疾患


になると
やたら食べてしまう。

昔から春は1年の中で
一番嫌い。

花粉症でもないのに
本当に嫌い。




『奇跡の一枚』の彼女。

確かにあの写真は凄すぎた。

でも奇跡とか言うのは失礼やな。

素が良くなかったら
奇跡すら起こらんわ。




Posted by とのち at 09:02Comments(0)

2016年03月23日

今度は干物だ!!!



我が家の頂きものシリーズは
これでやっと終わりかな。

本日到着
静岡からです。

しばらく…干物は買う必要ないな(゜∇゜)

てくらい頂きました。

下田市は金目鯛が有名なんやて。

でかい。




Posted by とのち at 20:12Comments(0)

2016年03月23日

キャベェーツ


春のキャベツは
たまらんほど好きー(^艸^)



朝ごはんには
ほぼ出てくるで!

ベーコンとシメジとキャベツの炒めものは
かなりシンプルやけど
一番好きなメニュー♪

柔らかい葉っぱが
イイ香りー

そら青虫だって
食べたくなるわ。



Posted by とのち at 14:56Comments(0)

2016年03月23日

ロハスぶり


実物に会うん久しぶりやーん(o^∀^o)

坊ちゃん
前より大きくなって
ハンサム度マシマシ♪

Pocheちゃんてば
相変わらず美人なんで
親子ダブルで目の保養(*´∇`*)



ありがたや(≧人≦)

もうすぐいろんな人達が動く季節やなぁ。




Posted by とのち at 08:57Comments(0)

2016年03月22日

まだまだ食べ物が



増える増える…

出掛けるたびに
貰ってくる人がいるんですよ。
ドーナツとかもね。
呼ばれるように来たね(゜∇゜)


本日の夕飯は
魚屋さんデーだったので
オイやんの分は
メバルの煮付けと
アワビ、ホタルイカ、ワカメ、
お土産の鰹などなど。

沢山のアテのおかげで
日本酒がすすみました。

それにしても
食べ物が集まる時は
手加減なしやな(-_-;)




Posted by とのち at 22:33Comments(0)

2016年03月22日

気になるから行ってみた

今よく履いてる靴が
『もうそろそろ靴底と本体
分離するんちゃうか?』
てくらいに
ボロボロになってきてた。

それを接着剤でくっつけて
履いてたんよなあ(笑)

さすがに雨の日は
水もシミてくるようになったから
似たようなデザインで探してたけど
コレが意外と見つからない。

それが昨日、和駅のMIOで
似たのが売ってたのよ。

ちょっとだけ違う程度。

お値段は結構イイほうなのよね。

だからちょっとためらってさ。

買わずに帰ったけど
やっぱり気になってー。

そういや
前は流通センターで買ったけど
その時もおんなじくらいの値段だったからなー。

考えたら
ま、こんなもんなんか。

サイズがぴったりやったんで買いました。



めっちゃ即決やったから
オマケに靴下くれた(*゜∇゜)ノ
ラッキー

ほんで友人に頼まれた事を遂行したら
カルディで豆の挽き加減
聞くの忘れた(゜∇゜)

忘れやんようにするんは
1回につき1件しかできんのやな。

私の脳みそ、ちっちゃ…



Posted by とのち at 16:17Comments(0)

2016年03月22日

またまた食べ物がきた


甥っ子の下宿先へ片付けに行ってた姉からの土産。
↓↓↓↓↓↓



姪And甥からの土産
↓↓↓↓↓↓

↑↑↑↑↑↑
これの
中身
↓↓↓↓↓↓



勤務先は東京でも
甥っ子
ディズニー市に住むそうです(゜∇゜)

家賃安いもんなあ。

あのあたりは治安が悪いから
残業になった時は気をつけろ
とだけ伝えておきます。

和歌山も人口比率からすれば
犯罪発生率高いんやけどね。




Posted by とのち at 13:56Comments(0)

2016年03月22日

カルディ



ちょっとちょっと

粉の挽きが
細かすぎるんですけど(゜∇゜)

落ちるのに時間がかかり過ぎるう(笑)

2人分一度には無理やなあ。

こんな挽き具合は
決まってるのかしら?

今日は別の用事で和駅に行くから
ついでに聞けたら聞いてみよう。




Posted by とのち at 07:41Comments(0)

2016年03月21日

珍遊記



ぬっくんとか他の俳優さん達も
めっちゃハマってるよな。

コレ観たいわぁ。

漫☆画太郎好きとか
大きな声では言えなかった
そんなお年頃はもう過ぎました。




Posted by とのち at 22:06Comments(0)

2016年03月21日

1日いろいろ・お土産編

友人からお土産にいただいた
クラブ・ハリエのバームクーヘン。



バームクーヘン大好きなんで
メチャクチャ嬉しい(≧∇≦)♪♪



そしてオイやんー
いつも通りゴルフですが
本日はなんと会員様感謝デーです。

年間来場回数が
最多何位までかの人達をご招待するデー。

太っ腹で
飲み物・食べ物は自由にどうぞ。

もれなく一橋庵の寿司折を
手土産にくれます。



で、オイやんが頂いてきた賞品は
ヨックモックのお菓子。



ウチは今
食べ物にあふれております。

ま、3日持つかな?てくらいやけど。




Posted by とのち at 20:41Comments(0)

2016年03月21日

1日いろいろ・その②

でその後は
MIOと近鉄・MIO北館で
ウィンドウショッピングってやつを堪能。

MIOカード10倍ポイントとか
キミノーカでジェラートが100円引きとか
カルディがコーヒー半額に全品10%引きとか



5時近くまで
楽しみましたよ(*^o^*)

ジェラートは【柿なんたらワイン】と【ほうれん草】を選びましたが
ほうれん草はさっぱりわかりません。

もっと青汁チックな青臭さを
期待していたせいですかね?


結構な人出でしたが
これは一体いつまで続くのやら。

そしてイベントブース?になるんかな?

パン販売には
そら(やっけ?)さんと
クルトンさんが来てはった(≧∇≦)!!

しかしクルトンさんて
スゴいパワフルやなぁ!

毎日あれだけパン焼いて
モーニングとランチこなして
イベントに出店とは(゜∇゜)

そのパワー
某煎餅屋さん思い出すわ。





Posted by とのち at 19:18Comments(0)