雨のうるう日

父の四十九日の法要をしました。
ホンマは来月の7日なのですが
三月(みつき)にまたぐので
今日、うるう日にすることに。
現在
お寺さんは本堂を建立中なので
普段は待合室になっている所に
ご本尊さんを置いての法要でした。
ここはもともと曹洞宗のお寺で
どういう経緯で臨済宗になったのかは
知らないのですが...
そんなことはどうでもいいか(* ̄∇ ̄*)
いつ来てもとても懐かしく
居心地の良いお寺です。
昔はこの近所では乳牛が何頭か
飼育されていましたよ。
あののんびりした牛さん達と共に
とても優しかった先代のご住職のことも
思い返していました。
そうそう
納骨のさい
お墓の下も見させてくれましたよ。
お爺ちゃん、おばあちゃんと
一緒に眠ることになった父の姿を見て
小さい頃の父の写真が脳裏をよぎり
なんだか『帰っていく』
という言葉がしっくりきた気がします。
2週間ぶりに聞いた読経は
謝ることしかできない私の
言い尽くせなかった感謝の気持ちをのせて
父に届けてくれているようでした。


行けばいいのにねぇ


行けばいいのに
オンラインショッピング(* ̄∇ ̄)ノ
どうせインナーに着る服買うだけやのに。
いやいや。
そこはめんどくさがりのインドア派ですから。
歩いて7分ほどのスーパーですら行かず
ネットショップで購入するんですもの。
なんか歩かんようになったら
体重減らんようになるなぁ。
。。。
歩こ。

自分のことだけなんやなぁ

名前ついてたはずやけど
誰も言わんし書かんから
なんていうんやったかな?
学校一斉に休校かー。
そりゃそうよな。
身内に感染すると危険な人がいる家庭だって
あるもん。
ま、小学生の子なら
その親も祖父母も
まだ若いから大丈夫そうやけど。
子供が媒体になる可能性が高いから
封印するんやんな。
彼らは感染しても
よほど健康状態が悪い子以外は治るやん。
ほんでその辺へ
そのまま散菌しに行くやん。
無差別テロ並みやん。
会社も休めというヒトがいるけど
大人は止めたら経済も止まる。
そうなったら国そのものが
立ちいかんようになるもんな。
たとえば親が感染して子供にうつって
学校で拡散、各家庭に持ち込んでさらに拡大
というのを
経済活動も考慮した上で
最小限の痛手で済ませたいんでしょね。
それが『休校』なんでしょ?
あら?違うんか(´・ω・`)
うちも高齢な上に
免疫落ちてる親がいるから
やたら会いに行かないよ。
必要なものを届けに行くだけにしてる。
そして最大限
自分でできる
防御策で生活していますよ。
人との接触をなるだけしない
早寝早起きして
食事の内容もバランスよく
清潔に保つようにすることも....
考えたら普段からしてることやわ。
ほんでね
一生に一度のことは
これから先も一杯あるねん。
それでもいろんな都合で
1つも叶わなかったヒトが
一杯おるのも....
辛いのは自分(等)だけちゃうで。
あんまり嘆きすぎると
不幸が板についてしまうでってことで。


なんてこと


通常は
こんな味気ない画面ではありません。
驚いたことがありましてね。
日曜日
スマホのバッテリー交換をしに
行ったじゃないですか。
あ、知らん人は気にしないでください。
行ったんですよ。
その時になんとなく
もしかして画面きれいになってる?
って思ったんよ。
気のせいかも知れないし
時間がたてば
また何かが滲んだような
影っぽいのが出てくるかも知れないし
まぁ過度な期待はせんとこー
としてましたの。
そしたら
あら?やっぱり綺麗になってる?
しかもチカチカしてたのもなくなって
目に優しいやんか。
ほーーー
この調子ならあと3年はイケるんちゃうんか。
以前にも増して
『過度な期待』をしてしまうのであった。

4月なんや


昨日の帰り道
県文でおトイレ借りた。
その時見つけたリーフレットが
なんと素敵なイベントやん。
でも4月....
たとえ1ヶ月ほど先でも
昔のように予定がホイホイ立てられない自分には
遠い先の事のよう。
と言いながらも
気がつけば『その日』になってる。
行けたら良いなぁ。
そんな言葉ばかり
口にする自分が嫌になってる。

お惣菜ってね

味と値段でランク付けするなら
フォルテワジマの
スーパー内で作っているお惣菜は
自分の中では上位ですよ。
基本的には外食やお惣菜は
信頼しているお店以外のを
口にするのはちょっと....
なのでここで作ってるのは
高確率で買っていきます(* ̄∇ ̄)ノ

飲食がらみのフリー冊子には
グロ画像並みの
皿盛りランチがよく載ってるよね。
あれってば食欲無くすのです。
ご飯をカップで固めて盛った
そのすぐ隣にサラダとか
やめてよ。
ドレッシングが付いたご飯とか嫌なの。
タレやソースが付くのも嫌なの。
丼もの以外で
ご飯とおかずがヒト皿盛りって
とってもとっても嫌なの。
お椀でも皿でも良いから
別の入れ物に入れてよ。
そんな気持ちです。

たまご丸ごとか


昨日の練り物天ぷら。
久保三郎さんのん(* ̄∇ ̄)ノ
ウズラの卵入り桜型のんと違って
こちらは鶏の卵。
デカいでぇ。
ほんで美味しかったよー(* ̄∇ ̄*)
そうだ
馬路村のポン酢。
今日は泉佐野のドンキで
向こうのスーパーと同じ値段で売っとりました(;・∀・)
なんか青い鳥みたいやな。
遠くまで行かんでも
こんな身近にあるやんけ。みたいな。

こうちぃー


何しに行ったかと言えば
これですよ。
そうですよ。
阪神のファームを見に。
今年は父のこともあり
母もまだ治療中とあって
もう沖縄も飽きたし
応援行っても負けるし
と
いろんなことを鑑みまして
日帰りファームの見学会をば。
前から言いますけど
ワタシはファンではないのですよ。
むしろ憎しみさえあるのです。
野球中継。
そう
これのために何度
煮え湯を飲まされたか。
それはさておき

到着時
地元球団に4対1で負けてるし。
中谷がホームラン、そのあと....誰だっけ?
もホームラン打って4対3となり
追い付いたけど既に9回や。
帰ることにしたのです。
帰りのフェリー
『あい』ちゃんに乗りたいの。
日付またぐんイヤやってのもあり。
徳島のドライブスルー乗船は
何度やってもエエですねぇ。
和歌山もやれば良いのに。
立地の問題あるとしても。

南国

ひたすら走り
トイレ休憩のみ。
途中、水族館に行く予定やった。
時間があればね。
廃校水族館てのが
室戸にあるねん。
でも車がないと
めっちゃ行きにくいってば。
だから廃校になるんやろな。

地元スーパーって絶対寄るよね。
『サンシャイン』ていうスーパー。
ここらへんなんか
優しくて穏やかな人多いなぁ。
車の運転ものんびりしてるし。
こっちは時間がないので
あせるあせる。
友人にもらった
馬路村の赤キャップポン酢を探しに。
でも緑キャップしかなかった。
彼女も『赤は珍しねん』て言うてたな。
魚のすり身天ぷらも
室戸のんがあったので買ってきた!
赤いまん丸玉は
こちらで売ってる
桜の形したウズラの卵入りのやつと同じです。
フツーのすり身も美味しかった。
野菜とかは安いなぁ。
でもガソリンだいぶ高いからチャラになるな。
みんな車移動やもんね。

道の駅で買った
『豊田屋』の大納言食パン。
こういうの買っとけば走るだけの人が
止まってくれなくても
飢えはしのげる。
もちろん飲み物も万全。
300km近く走ったけど
smartちゃんの座席って座り心地エエんで
腰も痛くない。
まさかこの子で海を渡るとは思わんかった。
市内と大阪と奈良専用やねん。
狭いとこがお手のもんなんで。
3mちょっとのスペースがあれば
簡単に1回転するんよ。
1000cc近い排気量があるから
坂道もガンガンいくし。
しかもよう走ってくれるがんばり屋さん( ´∀`)
これからはこの子が主役やな。

行き帰り


行き『かつらぎ』

帰り『あい』
ギリギリセーフに乗り込んだので
あいちゃんの全貌は撮れず。
しかしキレイ。
トイレもキレイで広い。
ただ売店無いのと
グリーン席が別の階になってる。
前に晴れた日
乗船しないけど
見に行った時
可愛い船やなぁと
思った。

かいてき♪

バッテリー交換(  ̄▽ ̄)
ホンマありがたい。
オイやんのバッテリーは
表示が狂ってただけで
主電源を落とし
再起動で
フツーに戻りました。
私のはマジもんの劣化やし。
わー♪この表示よ!

交換するまでは『50~80%』て出てたのに。
それでも『充電能力は良好』って書いてたんやで
コイツは(;´_ゝ`)
よし!1万で2年もたせたる。
一応バッテリーは4ヶ月保証。
丁寧に言うてくれるし
良いお店や(* ̄∇ ̄*)

ぎええええええ!

なんかオイやんの旅行て
こんなんばっかり。
ウイスキー飲んでる時に
帰って来た!!
今日は『なかび』やで飲んだろ
って思ってたんよ。
麺ゆがいてアテにしてた。
最悪よ。
急いで晩ごはんを有り合わせと
昨日アテに使えそうなの
買っておいたものでクリア。
疲れた。
まさかの
いや
心づもりはしていた
ご帰還やで。
長年一緒におると油断はせんようになる。

それにしても
松山はすごいなぁ。
オッサン臭いのに
なんかカッコいい。
男は中身や。

お腹イタイ


や。
ただの食べ合わせミスですわ。
油もん・冷たいもんは一緒に食べたら
お腹下すんやった。
朝は天気が良くなかったから
久しぶりにネットで『生徒諸君!』読んでた。
電源落ちるたんびに
繋ぎっぱで続きみたり
絶対バッテリーに更なる負担
かけとるわな。
エエねん。
明日行くから。
で、キャンセルと予約取り直しが重なったから
『え?通ってませんよ?』
とか言われたらどうしよう
とかとか今ごろ気になりはじめてる。やべ。

自由なのはいいけど


腑に落ちないわ。
何やねん。
ワタシと出かけるときは
絶対家に帰るのに。
ご自分は2泊3日の旅ですか。
そうですか。
食事の悩みから解放されるけど
こっちの縛りは解けやんねん。
あと数年したら
このひとりの生活が
日常になるかと思うと
仕事と再婚相手
今から決めとかなアカン気がする。

まいったわ


マジっすか。
おんなじ形と色してるからって
確認せんと
数量まとめ打ちするなんて(;´_ゝ`)
もち麦は1つだけ。
高いからね。
あとの2つは十五穀米やして。
おかげで高くついたわ。
親のところへ持っていく食料なんで
急いでた自分も悪いな。
セルフレジしか好きなんは
自分で確認しながら打てるとこよ。
YのスーパーO。
たまに行くと悪いこと起こるんで
避けてたのにな( ̄▽ ̄;)ジブンノバカ

いくぞ!今日ちゃうけどな


予約した。
したしたした!
したぁぁー!
これで満足や。
まだ直ってないけど。
はじめ、時間を午前中に。
よくよく考えたら
あ!
宅配来るんやった。
で今朝から時間変更したした。
2年ほどもってくれったらなー
おんのじやなー
それまで液晶もってくれ。
頼むぞ( ̄人 ̄;)

とうとう行くべきなのか


スマホちゃん。
バッテリー絶不調( ̄▽ ̄;)
いや画像さえ大量に見なければ
まだ持つさ。
でも出先の不安は拭えねぇ。
これを機会に買い換えるか?
と言っても自分の金じゃないので
簡単にはイカン。
1番安い機種をオンラインストアで買えば
だいぶ安く抑えられる。が。
バッテリーの交換だけなら1万ちょっと。
しかし液晶もだいぶ傷んできてるので
ここでちょと踏ん張って買い換えたら
また何年か持つしなぁ。
あ。
ちなみに今のは4年もってる。
しかも不具合ゼロで。
急激に弱ってきたのは
やっぱドラクエウォークのせいですよわら
一応取り寄せ部品になるので
予約せんとアカンのさね。
はーどうしようか。
別にスマホで
たいした事などせんのにな。

面白くないときは

そんな時は
毎朝のメニューにこだわって
作ってみる。
だいたいは洋食で
卵の調理法や
お肉類をソーセージやベーコン
鶏、豚、牛と材料を変え
サラダはドレッシング何種類かを
ローテーションする程度。
昨日は戻すのに時間のかかる乾麺のうどんが
大量に残ってて
それでたぬきうどんをば。
前にその麺で明太子スパゲティモドキしたんよ。
パスタなみの細麺なんでね。
そしたら『変なもん食わされた』発言。
もう作りませんよーだ。
今日は白身を15分ほど泡立てて
スフレ『風』オムレツにしました。

ウチは全手動もんしかないので
頑張って泡立てましたで。

ただ
ナゼかフライパンを
四角のでやっちゃいまして。
四角いオムレツ。
シュワシュワで好評でしたが
もう一回作るとなると
あと半年待ってくれ
て言いたくなるわ。

過去は今より前のこと

結構あちらコチラにあるみたい。
知ってるものが少なくてね
残念やけど。

実家の近くにあるお寺さん。
うん十年前。
幼稚園に通ってたとき
この前を時間外にポテポテ歩いてた。
要するに遅刻ってやつ。
あの頃から嫌な事には積極的ではなかったな。
昔は幼稚園児が
ひとりで園まで歩いて通うなんて
当たり前やったんよ。
特にウチは共働きやったんでね。
なので良く覚えてる。
歩き疲れて
このお寺さんの前で必ず休憩してた。
あと10mで幼稚園に着くのにさ。
近年、徳川関係で有名になって
文化財指定やったかな?
そんな立派なものになってましたわ。
父はここの修復の仕事もしていたのです。
他にも菩提寺の修理もしてました。
やはり大工っていいなぁ。
子供の頃
お父さんの跡継ぎになる!って言うて
笑わせたそうです。
なぜ笑う?

とても尊敬してました。
本当に。
今の実家も建てたんよ。
自分で勉強して設計して
建築士さんに指導してもらって。
すごいなぁ。
自分がその血を引いてるとは
思えやんのやけど。

誉めて伸びる人は放っておいても伸びる

伴侶のこと一日一回
誉めていますか?
わたくしこう見えて
オイやんのことを必ず誉めてます。
それであんまり調子にのると
谷底へ突き落としちゃるんやけど。
アメ鞭はタイミング。
誉めすぎてもあんまりエエことない。
猫や犬に『賢いね~良い子ね~』
と言うのと違うんよなぁ。
今朝もちゃんと誉めときました。
ちょっと動物的な褒め方してもたけどな。
(о´∀`о)ノヨーシヨーシ

昨日は串本で魚を仕入れてきました。
すっげもちもちの
脂ののりも程よい美味しいカツオさん。
あっという間に食べきられた。
ボンテくすもとの
このメロンパンも
必ず買ってくるんやけど
今また狙われてる。
半分こって言うとかな( ̄▽ ̄;)
