毎朝ちゃんと

二日酔い以外
毎朝必ず食べますよ。
最近その二日酔いもないなぁ。

1週間のうち6日は洋食だよ。
そのほうが栄養はキチッリ摂れるの。
肉、卵、豆、野菜、穀物、乳製品、果物。
これだけ揃えるのが理想らしいけど
かかる費用のこと考えると
どうよ?
まぁ、食べに行くよりは安くつく。

今日は良く眠れそうやが、たぶんそもそも眠れんかも

オイやんの咳の具合が気になるので
眠れなかったんやけどさ
6時には動かなきゃいけないの。
眠いような眠くないような。
とにかく今日は頑張らないと
また休み明けに作業が始まるっす。
片付け開始は11時。
それまでにオイやんのご飯、
朝風呂のおかげでまた風呂掃除、
洗濯が終われば片付けに必要な買い出し。
一応形になって終わったのが
今から1時間前。
もうねオイやんみたいに
遊びにだけ全力な人は要らんわ。
調子悪いなら大人しくしろよ。
こっちはオタクの咳が
心配で眠れんねん。
真面目に治せや。
ホンマ腹立つ。
何にもしなくても
帰ってきたらちゃんと何もかも
スムーズに終わってるんやもん。
終わってなかったら怒るだけ。
羨ましいわ。


イヤな目覚め

その親が報道会見中に
子供が見つかった!と。
子供は名前を名乗り母を呼ぶ。
なのに
親は号泣しながら
《あの子じゃない!!》
と叫ぶ。
そこで目が覚めた。
なんなんだ。
コレは。
今、私が寝ている枕元に
こんなスペースがあるからか?


昨日、結局

食べちゃいましてね(*・∀・*)

徒歩徒歩と
買いに行きましたよ
【うたや】さんに(* ̄∇ ̄)ノ

自分のお菓子も買ってきたった(〃∇〃)
《スフレココ》やて♪
甘いけど
結構クセになる美味しさよ(*≧∀≦*)
コーヒー、濃い茶のお菓子にピッタリ♪
後味さっぱり(*´∀`)

キャベツは丸ごと

そしたら半月くらい持ちます。

今日から毎日
何にでもキャベツが付いてくるよー(* ̄∇ ̄)ノ
4分の1に切って
葉の間に挽き肉や玉ねぎ入れて
丸まる煮込むって料理に
憧れてるんやけどね
とりあえずコレが入る鍋がない(´Д`)
そして作ったらからといって
食べてくれる保証もない( ̄ω ̄;)

やだわ

有田の山へ行きました。
何もかも人に押し付けて。
あーもう
お腹すいたなぁ。
まだ買い出しに行けないし・・・

明日の職人さん用のオヤツやけど
食べちゃおっかなー( ´△`)

珍しく晩ご飯に


beerーーー!!(ノо´∀`о)ノ
ビールはほとんど飲まないけど
見たことない種類には興味有り(* ̄∇ ̄)ノ
ほー!
キリンから出てたのね、こんなのが。
3種類あったけど
とりあえずコレを選びました。
苦味はしっかりあるけど軽ーーい(*´∀`)
今度、違うのも買ってみよう♪
本日はミスジをサイコロステーキに。
あとは鰹のお刺身と野菜のバター炒めも。
いきなり米が食べたいとかで
急いで炊いたよ。
でもそれくらいで済むなんて
今日はなんて楽チンな
晩ご飯なのーー(*≧∀≦*)
いつもの半分のメニューじゃないか!
食後のコーヒーも無しで
早々と布団に入ったオイやん。
実はアレルギーか風邪か分からないけど
この2~3日、よく咳き込むのよね。
今は薬も効いてるみたいなので
ゆっくりオヤスミヾ(´ー`)

もらったさぁ


昨日のプティパで
ゆうみんさんからいただいたさー(* ̄∇ ̄)ノ
城崎のお土産♪
味噌汁は今日いただくつもりで
あとは食べきった(笑)
えび天さんは
おつまみにもちろん
お好み焼きや焼きそばにいれても
贅沢でエエなぁ
と思いながらポリポリ食べてたら
ピーナッツも入ってるー!
あー美味しかった(///∇///)
ありがとうございます♪
昨日はドンキホーテ、コーナン、プティパ
とキレイにハシゴできましたので
すっかり気が済みました。
でも買い忘れって絶対あるんよねー。
今日もドンキ行きやして( ̄ω ̄;)

いっぱい捨てていってるけど


16の誕生日にもらった
姉からのエアメール。
この時、姉 ざっくりと「アメリカにいる」程度にしかわからなかった。
今のように連絡手段が
いろいろあるわけではないのでね。
だいたいコレクトコールでかかってきた電話は
姉からでした。
短い時間じゃ聞けないこといっぱい。
このエアメールで
初めて居場所が分かったけど(笑)

姪っ子が小学校低学年の時に
桃山に引っ越したの。
それまでは一緒に暮らしたり
ご近所だったりで
離れて暮らすのが寂しくなってきてたのよ。
あ。私がね。
そしたら可愛いお手紙を置いていってくれた。

高校生の時、通信教育受けてたの。
アニメーターの(笑)
動画が描きたくて描きたくて。
多分、ディズニーの影響。
この時、指導された方が非常に熱心で、
分かりやすく説明や
良い下書きを描いてくださったのですよ。
心から尊敬したのは
この方で2人目だったわ。
1人目は赤十字の父です。ホンマです。
最後の課題終了時にくださった
大事な大事なお手紙を
あまりにツラい事があったので
読んで元気になろうとしてるときに
オイやんと喧嘩。
手に持ってたの取り上げられ
破られてね。
ものすごく泣いたの覚えてる。
今もその破られた時の
まんまなんやけど(笑)

コレはレアやでぇ。
よめこさんが
娘ちゃんと一緒に来てくれたとき
娘ちゃんが描いてくれたものなんよ(〃∇〃)
たぶん、、、まだ保育園児やったかな?
姪っ子の小さい時を思い出してしまって。。。
そのくらいの時期って
ホント宝物。
今はもうそれぞれが宝石やね。
そんなわけで、ポイポイ捨てちゃう私でも
これは一生持っとく!というのが
あるわけで。
どんなに荒んでも
心まで断捨離しちゃダメよね。
あ。
エエからはよ片付けよし。
って声
またドコからか聞こえてきそう(*・∀・*)

あの時、眠たさに負けかかっている自分がいた


みゅうママっちとつぶちゃんに
久しぶりに会えて
テンション上がりすぎv(*・∀・*)v
おかげさまで帰ってからは
途中、目覚めることもなく
朝までぐっすり眠れました(〃∇〃)
しかしだいぶ
いろいろと弱くなりましたな。
久しぶりにあの時間までお外にいると
眠たくなるのね。
自分で何を言ってるのか
何をしてるのか
全くわからなくなったの。
たいへん失礼いたしました人( ̄ω ̄;)
ほんでお話しするにつけて
やっぱりお二人は偉いなぁ(;´д`)って。
私なら怒りまくって
暴れまくってるよ・・・
そうそう
到着時、見事な腕前を披露してくれた
ドラテク女王・つぶちゃん。
ごめんね。
オイやん、あれやったらイケるって言うたん
信じた私を責めてください<(_ _ ;)>
また違うとこ探すねー。
条件の中に車、停めやすいとこ
入れとく(*・∀・*)ノ
で。つぶらなカボス。
オイやんに見つからんようにしとくー
って言うたやん?
冷蔵庫の奥に隠しておいたけど
簡単に見つかった。
うーん、あの嗅覚を見習いたい。

プリッツのロースト。
実は初めて食べるのよ。
なんやこれ美味しい(*^ー^)ノ
おまけに豆好きな私にはたまらんチョイス♪
で、長く生きたなぁ
って感じるこのパッケージの年号からの・・・
おっと
これ以上は書けやん。
つぶちゃん
みゅうママっち
ホンマありがとう(///∇///)

悩んで悩んで


何べん見ても悩むんよ。
これとよく似たので
取っ手の無いのも検討中。
しかしまた組み立てか。
まぁこの間の本棚よりかは
鼻ほじりながら出来るくらい
ぜんぜん楽勝なんで
その点はさほど気にはしないけど
問題は容量なのだよ。
デザインが気に入っても
中身入らんもんは
買うに価せぬ。
まだまだパソコン周りの家具や
リビング用の家具もいるので
整理しながら考えてると
1日なんて5分くらいの感覚よ。
持ってるもん、だいぶ捨てた。
半分くらいに減った(*・∀・*)b
ちょー身軽になったはいいけど
捨てすぎてまとめにくいという
不思議な現象に見舞われております(/ロ゜)/

頭上低く


今月であることには間違いない。
でもいつの写真かは
わからない。
雨が急ぎ足でやって来た南紀白浜。
松乃湯の駐車場で待ちぼうけをしていた時
大音量と共に姿を現した飛行機。
飛行機のお腹を見るたびに
魚っぽいよなぁ
と思う。
イメージはトビウオではなく
サンマかカマス。
文明の生き物は
いつも光を放ってる。

暗いところは苦手です。


先月末、移転したオールドタイムへ
初めて行って来ました。
前のところより
だいぶ狭く感じるけど
70人くらいは入るんやね。
しかしまー
貸し切りでめっちゃ個人的なライブなんて
面白すぎる。
楽しかったよ。
そういや昔昔のオールドタイムへ
友人と行った・・・誰だっけ?
RCサクセションのメンバーの人のんかな?
聞きに行ったことがある。
その日は仕事で疲れてたのもあるけど
6000円払って爆睡。
エエ音楽と暗闇は
睡魔を召喚しますんやで。
エロイムエッサイム。
エロイムエッサイム。
「明かりをつけないで」
ではなく
消さないで。
私の意識も消えてしまう。

行き詰まり、過去に戻る





こういう反応が
何パターンあるのか
確かめてみたくなりませんか?
うっとうしいけど
嫌いじゃないノリのキャラでした。

現場は毎日入れ替わり

あっという間に時間が過ぎます。
おかげで毎日の食事も
健康的な時間に食べられます。
以前、スーパーで買ってきた焼きそばは
珍しい中華味( ´∀`)

これは確かに中華味。
できれば具は海鮮もんで そろえたい(*´∀`)

忙しい昼間は
頂いたコレで済ませることも。
よく噛んで食べるから
2~3本で満腹感ハンパないわー
あての飲み物は牛乳ですけどね。
あ。そうそう。
3ftさん
お客さんのマナーが悪くなってきてるわ。
そんなもんなんかなぁ。
そして
さんくらふとさんが本日プレオープン。
玄関用に何か見てこようかな?

お久し鰤です

ブログをちょっと休憩してました。
でもまた休むかも。
まだまだ終わらない頭痛の種ちゃん。
そんな中、今日はホンマの頭痛に見舞われました。
いや。単に酒の飲み過ぎですけどね。
昨晩そんなに飲んでないはずなのですが
ココのところずっと
1人でいる時もウイスキーを飲んでいたので
肝臓が弱ってるみたい。
で
軽く二日酔い。
オイやんには「アホほど喋りまくってた」
と言われましたが
とんと記憶にございません。
ワタクシ、酒が入ると陽気になります。
それ通り越して黙ると吐きます。ゲロゲーロ。
そんな爽やかな朝に届いた家具は
1から全部ハンドメイドなのですよ。
早い話が組み立てキットですね。
ボンド使うとかこんなん家具ちゃうー(´Д`)

二日酔いには
こたえる重さやして。
オイやん
「ボク、ゴルフやから」て丸投げやでぇ(°▽°)

やる気が起こるまで大変でした。
「エエからハヨやりなさいよ。」
と、たまたま
家庭訪問に来ていた母に言われながら
組み立て始めましたが(笑)
さて。中身を詰めるか。。。
と思いながら
もう2時間ゴロゴロしてるけど
