2018年12月31日

年越しそーば



今回のうちの年越しそーば(* ̄∇ ̄)ノ

ちゅーかそーば(* ̄∇ ̄)ノ

さっき食べたよー(* ̄∇ ̄)ノ

お!
なかなか美味しい!
そらお店のほうが何倍も美味しいけど
シロートの私でも
家で作って食べられるってのが良いねぇ( 〃▽〃)

それにしても年末感ないまま
今宵も更けて参りました。

あああ。もうずっげ眠い。


2018年12月31日

串本いうたら




尾鷲牛乳ー(* ̄∇ ̄)ノ
のカフェ・オレー(* ̄∇ ̄)ノ

500mlイッキ飲みー(* ̄∇ ̄)ノ

ぷはぁ!!
うまかぁ。

ほんでお昼にちょこっと
本マグロの中トロと大トロの握りを
いただきました(* ̄∇ ̄)ノ

ええ。串本のCO・OPで、ですけど(笑)

これがホンマに新鮮で美味しくて
たまりません。
わたくしのような
刺身あんまり食べないやつでも
大満足(* ̄∇ ̄)ノ

一貫200円くらい。
やっすい。

勝浦からおりかえして

超スピードで橋杭岩を通過。

今回は一周せずに
高速で戻りましたよ(* ̄∇ ̄)ノ

あ!報告!
hippo-poさんのアジ。
中火でゆっくり焼いて
生姜醤油で食べましたが
めっちゃ美味しいー(*≧∀≦*)

GETされたお二人さん。
楽しみにしてよぅ( 〃艸〃)



Posted by とのち at 21:31Comments(0)生活お菓子・食料走るおやつ

2018年12月31日

寒いときは




串本(* ̄∇ ̄)ノ

温泉(* ̄∇ ̄)ノ

今回は那智勝浦
湯川温泉地帯にある
ゆりの山温泉へ(* ̄∇ ̄)ノ

大島もついでに行ってきた。
新しいおうちがいっぱい建ってきてる。

これからは串本が熱い(* ̄∇ ̄)ノ

しかし
ミョーに疲れたな....(´-ω-`)


Posted by とのち at 17:07Comments(0)生活走る温泉

2018年12月30日

きたきたきた!

hippo-poさんはこの時期
陶器以外も取り扱っております(^-^ゞ



それがお餅♪
福餅も好きなので一緒に頼んじゃう。

これでお正月を迎えられるわ( 〃▽〃)



そうそう
ウチもいただきました夜釣りのアジさん
さっそく今夜のおかずです(*≧∀≦*)

頭も中も取ってくれてるので
すぐ焼けるわ♪
ありがたーい(* ̄∇ ̄)ノ


Posted by とのち at 16:14Comments(0)生活お菓子・食料イベント

2018年12月30日

いち五




この前の雪の日に
九度山で買ってきたイチゴ。

その日に食べたので
今は跡形もない。

このイチゴ美味しかった(*≧∀≦*)
さすが『おいCベリー』やな



Posted by とのち at 11:22Comments(0)生活お菓子・食料道の駅・SA

2018年12月29日

ひかり

これは天国のゲートだと思う。










船舶用の何かですけど。



Posted by とのち at 16:35Comments(0)生活走る自然

2018年12月29日

うへぇ( ̄□ ̄;)

とりあえず有田の山越えて
白浜で温泉イン。

えげつない風が吹いております。
私はカラスの行水で
出てくるのが早いため
今、車中でオイやん待ち。
1.5tでも揺れる揺れる。



この隙間から円月島。
外に出て撮る気力なし。


台風並みの荒れ模様。
でも別に天気は悪くないんやけど(ー_ー;)ナンジャイナ

ここに来たのには
暖まる以外にも理由が。

昨晩も外食だった為
増えたまんまの体重。

それを湯船で運動して落としたかった。
でも人が多くてできなかったの。
ざんねーん(´・ω・`)


Posted by とのち at 15:19Comments(0)生活道の駅・SA走る温泉

2018年12月28日

幻想的やけど怖い



かつらぎ、橋本は雪が積もってる!Σ( ̄□ ̄;)

路面凍結注意。

皆様
どうかご安全に
移動してくださいね。


Posted by とのち at 12:37Comments(0)生活走る

2018年12月28日

松牛さんの



カッパという部位。

コレいただきものです( 〃▽〃)
そしてとっても美味しいー♪

カッパて硬いイメージなんで
敬遠してたけど
松牛さんのコレはトロトロ柔らかくて
美味しいのよう(*≧∀≦*)

でも今日のご飯にはなりません。
もったいないけど冷凍庫へ....

明日から
本格的な引きこもりか?な?


2018年12月27日

信用

自分の中での
信用度の高いお店はこちら。
銀平 江与味さん。

衛生面も味も
全て信用できるので
お任せで頂いております(^-^)ゝ゛




本日は河豚ちょこっとコース。


てっぴ



白子とかてっちりとか。
ぶり照り鰻の握り、
あとヨコワが大トロなみやったので
無理言うて握ってもらったり。

今宵もおいしゅうございました( 〃▽〃)


Posted by とのち at 23:44Comments(0)生活お店夜ご飯

2018年12月27日

オソロシア

オイやんの帰宅が
予想を遥かに越える
早さだったので
横になっただけで終わった朝寝。

打ちっぱなしで50球打ってきて1時間やで。

寝れやんかったけど
少し横になるだけで楽になったわ(* ̄∇ ̄*)

しかしせめて30分くらい寝たかった。

睡眠による体力温存も必要やで。

だってさっきこんなメールが(´・ω・`)




前にも来たねぇ。

怖い怖い。

ノロ経験者は
あのコロして欲しくなるくらいの苦痛を
絶対味わいたくないの。

だからこの時期の外食とか
接触の多いトイレとか
めっちゃ神経ピリ子。


Posted by とのち at 15:25Comments(0)生活社会の窓おどろきぃー

2018年12月27日

判明したこと

どうやら慢性の寝不足のもよう。

そら調子もあんまり良くないわ。

誰かが言うてた気がする。

空腹と寝不足と寒さは
人の心を弱くすると。

....言うてないか?




ともかく今
オイやん朝食後の打ちっぱなしに出かけたので
ちょっとうたた寝させてもらおう(´ω` )zzZ



Posted by とのち at 09:36Comments(0)生活体調ドラマ・映画

2018年12月26日

ぜんざい




まるで『ぜんざい』やな。

ワインしゃぶしゃぶの〆が
なぜか餃子(* ̄∇ ̄)ノ
丸岡の餃子。

これが美味しいんやー(*´∀`)

お肉も野菜も美味しかった♪

シンプルに昆布出汁に4分の1枚ローリエ。
沸き上がってきたら
そこへ1本の半分量のワイン投入。
も一回沸かす。

あとはいつも通りのポン酢で食べました。
野菜は三つ葉、レタス、ルッコラ
椎茸、長ネギ。コレだけ。

お肉はいつもの
『よへな』さんの佐賀県産黒毛和牛。
脂がよーく落ちるし
ただでさえ柔らかいお肉が
ワインでさらに柔らかくなるー。

ホンマ
ワインでしゃぶしゃぶ
はまりそう( 〃▽〃)


Posted by とのち at 21:38Comments(0)生活夜ご飯

2018年12月26日

ワインしゃぶしゃぶ やってみるの巻



ワタシ
ワインってあんまり好きじゃないのよね。

添加物入ってるから。

たまに舌が変になるのもあるので
極力飲まない。
こういう国産の添加物なしワインって
どうなんやろ?
美味しいかな?

気になるのでしゃぶしゃぶする前に
味見しようと思う(* ̄∇ ̄)ノ

そんなわけで
今夜の我が家のご飯は
ワインしゃぶしゃぶ(* ̄∇ ̄*)

いろいろ出汁を検索したよ。

どれがエエか分からんので
適当にやってみるか(´・ω・`)


Posted by とのち at 18:10Comments(0)生活夜ご飯

2018年12月25日

こまち



『こまち』って名前の子いましたっけ?

『まちこ』が入れ替わっただけやけど
なんか粋に聞こえるわね。

このお菓子
どっかで食べたことある。
何かに似てる。
ぜんぜん思いだせやんけど
何かに似てるんよ。
フツーに美味しいよ。

そらそーと
今朝からずっと吐きそうなくらい頭が痛い。

それでもご飯は作らなアカンし
一応お腹も減るんよ。
変よなぁ。

まさか風邪....(;´_ゝ`)
ルル飲んでもう寝よう。
かな?(  ̄▽ ̄)


Posted by とのち at 23:49Comments(0)生活お菓子・食料おやつ

2018年12月25日

これが事実




まいったね。

コンセント
差してないやん。

そりゃいつまでたっても
沸いてこんわ。


Posted by とのち at 21:49Comments(0)生活夜ご飯

2018年12月25日

今日がホントの

メリークリスマス。
昨日はイブじゃん。




日本人は適当に取り入れて
適当に盛り上がる。

それは無神論者が多いから。
前夜祭で、もう終わった気になる。

でもよその宗教を取り入れるなら
最低限、守るべきルールは守ろうぜ。

今日がメリークリスマス。

それだけは西暦の始まりから変わらないこと。

それはそうとやっぱ東京オリンピックは
大したこと無いってわかった
今日の終値。

絶望やけど待つしかない。


Posted by とのち at 19:47Comments(0)生活イベント

2018年12月24日

ヒマや。

しかし金がない。
どこに行くにも
何を得るにも
必要な金がない。

なので地味ぃぃに
やるコトこなしてたけど
なんか不毛。

そんなワタシに来年はエエことあるんか?
と、さらにこんな不毛以外の何物でもない
『占い』というのを見てみる。



なんだ。やっぱりな。
いろんな言葉が混ざってて
それやとどうよ?結果なんやねん?
エエんか悪いんかはっきりせん
振り子みたいやん。
というのばかりや。

そうそう
昔からこんなふうに全然信用してないくせに
占い師になって金儲けしたい!
と、一時期夢見てたのでございます。

やるなら神社にあるような
『おみくじ占い』って
エエと思うんやけど(* ̄∇ ̄*)テヌキヤネ


Posted by とのち at 16:56Comments(0)生活イベント日用品んー・・・

2018年12月24日

かたづくねぇ(*´∀`)

朝はゆっくり6時起き(* ̄∇ ̄)ノ

オイやんの有田山地遠征のために
おにぎりとお茶の用意。
朝ご飯はサンマのミリン焼きと
だし巻き玉子
きんぴらごぼう食べてもうて送り出す(* ̄∇ ̄)ノイッテラー

自由をGETしたとたんに
使命があったこと思い出す(涙)
年賀状かぁ。
もう印刷すんだけどね。
一応書いておく『一言』ってヤツがね。

なので行き詰まり。
そういう時に見ちゃうのが
毎度怪奇もん。




これはまぁまぁ面白いよ。

それよりすごい鳥肌もんがあったんよ。

『本当にあった呪いのビデオ』で
投稿者の中学時代の合唱コンクールの
ビデオテープが取り上げられてたの。

その中で女生徒の一人に異変がおこってる
というものやったんやけど
それよりもずっとずっとずーーーっと
このクラスの
殺人的な歌の下手くそさがね、めちゃくちゃ怖かった。

なにこのへたっぴ。
中途半端ちゃうで。
ザワザワ、鳥肌実よ(;´_ゝ`)

もしかしてその女の子
みんなの歌が下手くそすぎて
気が遠くなって幽体離脱でもしたんじゃね?
ってレベルっすよ。



Posted by とのち at 14:21Comments(0)生活ドラマ・映画

2018年12月23日

偶然やね




有馬記念に参戦するオイやんについて行って
お昼は『力餅』で。

何年ぶりかねぇ。
おはぎはたまに手土産として買ってる。

つぶちゃんは神戸の力餅かぁ(*´∀`)

さて。
明日は朝だけ忙しいけど
あとはゆっくりできそうなので
年賀状仕上げなきゃv(・∀・*)マダケ

ちなみにオイやんの
参戦結果は惜しくも敗れたわ(´・ω・`)
どうも何かにつけて
邪魔する奴がいるみたいよ( ´_ゝ`)アタシジャネーヨ


Posted by とのち at 23:52Comments(0)生活お店昼食