久しぶりの十津川村


前に行ってから
だいぶ
たちましたなぁ。
前回は五条からスゴい道
通って行ったので
今回はあらかじめ奈良県のHPで
道路事情を調べてから
中辺路→本宮ルートで十津川入り。
若干遠いのですが
ぜんぜん
道は良いですね。
この温泉は
十津川温泉の更に北に位置してるため
今日のルートだとよけい遠い。
でも龍神→十津川ルートは
今まだ通れませんよー( ´△`)

あたたかい


温かいもん食べたくて
松源で3玉88円の買い置き麺で
作ったんだよ、ラーメンを。
スープがないので
味の素の中華あじ使った。
めっちゃ変に味濃い( ´△`)
昨日の水炊きのダシ
残しときゃ良かったわ(-_-;)
オイやんの朝ごはんは
彼が散歩から帰ってきてからなので
まだ何も考えてない。

白バラ牛乳ー!


パンケーキ屋さんの隣にある
白バラ牛乳のお店には寄ってくれるのよね。
あーー・・・
うんうん
牛乳屋さん確かに寄りたかったよ。
大好きやもん。
でもその隣の・・・ね。
パンケーキ屋さんにも寄りたかったよねー(´Д`)
無理なのはわかってるから
仕方ないけどさ。
この900ml
イッキ飲みしたい気分でしたマル

道の駅で買ったの

いや
今日も同じ道の駅に行ったんやけど
そして
この餃子売ってるお兄ちゃん
おったんやけど。

ここの餃子もシュウマイも
美味しい♪♪(≧∇≦)
試食でも美味しかったから
買うたんやけどさ。
でもオイやんは
皮のゴツいのが嫌いで
結局私が食べましたよ。
もう彼は
丸岡の餃子以外は
受け付けない体になりました(´Д`)イヤナヤツ

五條市


五条の運動公園で散歩してきました。
途中、九度山で
柿の葉寿司と巻き寿司買いまして
ピクニック気分。
ちょい寒いけど。

のどかで静か。
エエとこです。

面白いこと


このストローで牛乳飲んだら
チョコバナナ牛乳になるの。
ま。
フレーバーっぽいくらいのが
うすーく分かる程度です。
でも面白ーい(≧∇≦)
思わず一気に牛乳を
400ml飲んでしまいました。
あ、
1本につき200ml使用だそうなんで( ´∀`)
寒かったからか
胃が冷えて痛くなったよ(つд;*)
ホンキのバカ。

トヨタ博物館


↑↑↑
1番お気に入り( 〃▽〃)

下・初代フェアレディと
上・2000GT
前からじゃなくて
おケツ比べ(*´ω`*)

GT かっこええ((o(^∇^)o))

内装がまたシブイ!

こんなんとか

こんなんとか

こんなんー

もうテンションMAXぅ( 〃▽〃)

カッコ良すぎて

シボレーの内装もカッコエエ♪

写真とりすぎて
わけわからん(;´∀`)

場内の雰囲気

ジープ萌え

これも好き♪


これ、ルーズヴェルト元大統領専用車(*´ω`*)
かっっちょえええ(≧∇≦)

なによりこのStopランプ
良いと思いませんか?
昔の車は趣あるなぁ(*≧∀≦*)
ランプですよ
ヘッドライト♪
豪華さを競った時代もあり
ハンパない感スゲーーー
!
時間があれば
このフロアもっともっと
ゆっくり見たかったなぁ(*´-`)
マニアなチビッ子も可愛かった( 〃▽〃)

Posted by とのち at
10:17
│Comments(0)
雨で中止

朝から名古屋向いて来てました。
目的はトヨタ博物館。
トヨタ産業の方は前に行って
トヨタの前身は繊維業界と知りましたが
今回の博物館は車が主役。
めっちゃ自動車いっぱーい(*´ω`*)

これなんか自転車やろ?(笑)
しかしまー
雨にも関わらず
車好きの人がたくさん来てて楽しかった( 〃▽〃)
画像アホほど撮りまくったので
また後程好きでない人には拷問なくらい
アップしたいと思います。

Posted by とのち at
15:56
│Comments(0)
先週の回


ダシュウ村(笑)
ニッテレの神やて
笑た( 〃▽〃)
胸元には輝かしくもGIANTSの文字が!
徳光さんたら
こんな役で出てたんねー
彼の事は好きじゃないけど
これは気に入ったー(*´-`)

Posted by とのち at
20:50
│Comments(0)
お土産長者


クラブハリエの焼きたて?
あら!
これ好きかも(*´ω`*)
柔らかくてフワッフワー♪

同じく滋賀県土産のたねやー
カステラって書いてるけど
なんとなくマフィンみたいなスポンジに
添付されてるベリーソースをかけていただきます。
個人的にはかけても
かけなくても良いです&美味しいです( 〃▽〃)
わるいよう
こっちが渡したのは
柚子モナカだけやのに(;´∀`)

Posted by とのち at
18:13
│Comments(0)
なくしもの


探しになんで有田東急?
ま、ついでにミカン買うてきました。
そしてお初の糸我の信号のとこの定食屋で
寿司定食食べてきました。
650円とは思えないクオリティだわ( 〃▽〃)スバラシー

Posted by とのち at
13:54
│Comments(0)
ボンファム


先週かその前だったか
こちらのお店は開店一周年記念でした。
その時初めて夜に訪問したのですが
満員御礼( ´∀`)
大賑わいでしたよ。
そしてまた(笑)
オイやんがオムライス食べたいと言うもので。
今の和歌山市内のお店では
こちらのオムライスが1番スタンダードで美味しい( 〃▽〃)
私は日替わりのサービスランチをいただきました。
このご時世にキャベツ山盛り(*´ω`*)
サクサクジューシー
美味しいー(*´∀`)♪
さすがにお昼時
入れ替わり立ち代わり
絶えず満席状態でした。
ぷ。
昨日は朝ごはん以外
外食でしたので
体重どうだろ・・・
怖いのでまだ量ってませんわ。

Posted by とのち at
10:14
│Comments(0)
何億回


何千回
目玉焼きを焼いても
絶対目玉が割れてしまう時がある。
特に朝は集中力がありません。
そして
もらったキウイ。
熟し加減がわからず
とりあえず切ってみたら
今が食べ頃でした。
危なかった。
もう1週間
様子見ようか考えてたのよ。

Posted by とのち at
17:25
│Comments(0)
寒いとき


味噌味噌味噌味噌
お味噌汁
慌てて飲んで
アチアチアチ
昨日の車の不調でつくづく感じた。
動かん車はめっちゃ邪魔。
ウンともスンとも動かんとなると
なおさら邪魔。
ディーラーさんから
3人来てくれて搬出してくれた。
もう直るんやて。
もう1台あったから良かったけどさ。
それにしてもあの税金ばっかりくそ高い車。
次の支払いまでそろそろ・・・
新車に変える?(°▽°)

Posted by とのち at
08:56
│Comments(0)
突然の入院

車ちゃんです。

今年は春頃に
バッテリーが逝ってしまいましたが
続いてセルモーターが
後を追うように逝ってしまわれました。
残念です。
8万です。
まけてくれと頼んだらしいです。
オイやんは交渉好きです。
相手がどんなハイグレードなお店でも平気です。
前に言われたそうですよ。
お店の人じゃなくて
そこで買ってる人に。
「 あそこでまけてくれって言うの
◎○さんだけちゃう?」
おう。
そうかもね。
まわりはみんなお金持ちやもんね(*´ω`*)

Posted by とのち at
21:32
│Comments(0)
朝起きたら

ケロッとした顔で
何事もなかった振る舞いですよ。
だから余計にストレスになる。
その核たるジジィ殿は夜中頃から
「胃が痛い」
と言いつつも
今日もゴルフだわっしょい。
わたくしめといえば
看護からの家庭の用事。
旧カードの松源ポイントが
もうすぐ使えなくなるものですから
残りポイントの手続きのため
今日の買い物は松源。
たとえ買いたいものがなくても
松源。
スーパー松源。
で。げっちゅー。

先月のはパラパラめくって見て
いらないから持ち帰らず。
ゴミになるからね。
今月のはスーパーのサッカー台にて
見てるわけにはいかず
スパッとお持ち帰り。
相変わらずのガッカリ特集やわ。
酒の情報少な( ´△`)

Posted by とのち at
13:51
│Comments(0)
アッタマくるなぁ

偉そうに怒鳴り散らしてばっか。
で、
ご機嫌ななめな中
これ見て
「金(生活費)渡したらこんなん買うんか!」
だってよ。

さすがに頭に来た!
生活費でこんなもん買う分あるわけないわ!
自分どれだけ渡してるんか覚えてる?
生活以外の余分な分は
全部私の働いてたときの貯金やで!
私が単独で飲みに行くのも
食べに行くのも
全部自分のお金から出してるのに
その言われよう。
一度でも金
余分にくれとか言ったことあるか?
あんたのそのパジャマですら
生活費じゃ足らんから私が出してるのに
言わんかったらアレだけで
賄いきれてると思うんか?
贅沢言わんかったらやっていけるけど
ビールに酒に欲しいもんは譲らんくせに。
そんなわけで
この髭剃り
誰かにあげようかと思ったり。
ムカつきマックス。

Posted by とのち at
22:24
│Comments(0)
こんな時にぼーじょれー



昨晩のお伴です。
日本酒、ビール、焼酎と
チャンポンした方がいらっしゃいました。
オイやんです。
私的にはワインは一杯まで。

前菜から流れるようにやってくる
ヒラメのカルパッチョやら
フランス産鴨肉のポワレやら
スモークサーモンのミキュイやら。

オニオングラタンスープに
伊勢海老にキャビアのシャンパンソース

ソルベはオレンジ
フロマージュのチーズが燻製だったけど
きつい香りではなかったのでセーフ。

本来フロマージュの前に
入れるべき画像
これがメインです。
私は脂を落としたくてウェルダンで。

デザートにフランボワーズのミルフィーユ。

デザートで最後ちゃうん?
の
焼き菓子でとどめを刺される。
カモミールティーでいただきましたが
できれば脂肪吸収を抑える
特保のお茶かコーヒーが欲しかったですね。

あ。パンはおかわり自由なんですが
コレ、意外とサイズがデカいの。
でも1個、丸いのだけ追加しました。
パンも売って欲しいくらい美味しい(*´ω`*)
しかしこのホテルに来ると
必ず体重は増加傾向や。

Posted by とのち at
21:20
│Comments(0)
寝不足解消


ゆっくりしたおかげで
毎日の寝不足が解消されました。
ありがたいことです。
ここ普通のホテルと違い
静かなので居心地いい。
特にこの部屋は。
空と海見ながら
ボーッとしてると世間から隔離されてるみたい。
老人福祉施設でそういう場所よくあるけど
将来住めるならそこが良いなぁ。

Posted by とのち at
11:08
│Comments(0)
これはどうなん?


のんきにテレビつけてみたら。
大丈夫だろうか。
大丈夫だろうか。
3mとか嫌だ。
NHK怖い。
でもこれくらいの緊張感は必要。
被害がありませんように。

Posted by とのち at
08:12
│Comments(0)