2022年06月30日

マリネとはなんじゃ




晩ご飯の準備が着々と進んでおります。

アジの開きと豆アジを頂いたのですが
送ってくださった方が
豆アジはマリネにするといいですよ~
とおっしゃるんです。
ほー
マリネね。
聞いたことあるし食べたこともある。
でも作ったことない。

今日はggrながらマリネ液を作りました。
というほどでもなく全然簡単。
軽く揚げた豆アジと
さらした玉ねぎ、人参で完成。



そしてメインは豚しゃぶ。
平田牧場の金華豚。

牛しゃぶは分かるけど
豚しゃぶは初めて。
どれが良いのか分からなかったので
メッサの肉部門のベテランさんに聞きながら買う。

バラが1番柔らかくていいのね。
でも脂が多いもんなぁ。
いつも勉強になります。



他はオイやん帰ってきてから作るので
ここまで準備して私マツコ。



Posted by とのち at 18:35Comments(0)生活いただきもの夜ご飯

2022年06月30日

みゃくみゃく




暑くてゴロゴロしてた。
ふと自分の腕を見る。
なんか動いてるで!


脈打ってるんか。
すごいなー
ホンマに血が流れてる!
当たり前なんやけど
面白くてしばらく見てました。

手を上げても下げても
見た感じはあんまり変わらんのやなぁ。

付加かけるとどうなるんやろ。

は。
やめとこ。

自分のマッドな部分が
目覚めそう。




Posted by とのち at 09:31Comments(2)生活好きなこと体調

2022年06月29日

7.5kg




重さが7.5kgのスイカって
実家にいた時くらいしか
手にしたことがナイデスよ。

今はほぼほぼ
ひとりじめを買うか
すでにサイコロカットされたパックスイカを
買うか・・・

くださったかたは
大きいだけで美味しくないかもしれない
とおっしゃってましたが
メチャクチャ美味しい(๑´ڡ`๑)

みずみずしくスッキリした甘さが
ついついお腹いっぱいになるまで
食べたい気持ちにさせる。



一緒に頂いた桃が小さく見える。
大きい桃なのに(ㆁωㆁ)

夏が一度にやってきた。

旬のものを頂くと体が喜ぶね(ノ◕ヮ◕)ノ*.✧



Posted by とのち at 14:57Comments(0)生活いただきもの農産物

2022年06月29日

はまりもの



https://youtu.be/77MTWp5aatA

ビッケブランカ好きだなぁ( ´◡‿ゝ◡`)
特にこれとかTREASUREとか。



https://youtu.be/IQ9IBgRhJ0U

三木大雲和尚の怪談説法は
たまに泣ける(´;︵;`)

昨日の晩も聞きながら家事してて
泣いたし(笑)

最近こうやって
周りの音を消しがちやね。
早く調子戻したい(◡ ω ◡)



Posted by とのち at 10:09Comments(0)

2022年06月25日

ちょっと困ったことが




気温の上昇と共に
お腹がすきやすくなってきたのよ。

わたくし
寒いと食欲無くなるけど
暑いとお腹がすくんです。

まいったなぁ。

運動するにも暑いと食べたもん
出てきそう。

あ。
その手があったか。



Posted by とのち at 12:02Comments(2)生活気晴らし好きなこと

2022年06月24日

こちゃこちゃこちゃ




鱧天が暴れる。
イタタタ
と言いながら
揚げてるといい香り。



今日はミンククジラ。

美味しかったみたい。



昨日は姉と和イオンで半日遊んで
この前のお礼ていうて
買ってくれた焼酎╰(^3^)╯


メッサでずっと気になってた餃子を
買ってみた。

まぁ美味しい方やわ。

丸岡のん届くん来月やもんなー。

細々作って楽しみながら
ゆっくりしてる夕食。



Posted by とのち at 18:40Comments(2)生活気晴らし夜ご飯

2022年06月22日

夜な夜なガリガリ君




午後9時頃になると
ガリガリかいてる
コーヒー豆。

ハジメマシテ
ミナサン。
ワタシノ ナマエハ
ガリガリクン。
サカナクン ト オナジ
『クン 』マデガ ナマエデス。
ガリガリクンクン。

切ない響きや。

なんか疲れたなー。
卵買って、柿の葉寿司買って
みたらし団子買って、夕飯食材買って。

て食べ物ばっかりですやん。

あー靴欲しいなぁ。

最近フリマで
500円前後の新品の服を買って思った。

もう店頭では買えない。と。
気にいるのがあればの話やけどさ。
だって人のイランもんは
自分もたいがい
イランと思うもんやでね。

需要と供給のアンバランスが
売れ残っていってるんやね。

まんまやん(笑)


Posted by とのち at 23:46Comments(0)生活お菓子・食料おやつ

2022年06月22日

簡単でいい




そのようなことを
毎朝おっしゃる人がいる。

じゃあ
と言って減らすと
1時間ほどでお腹空いた
と言われる。

面倒なのでヨーグルトに入れる果物を
バナナ4分の3入れて
パイナップルと冷凍ブルーベリーを
モリモリ入れて
別腹を肥やす。

そうすれば
12時までもってくれる。

1日1キノコも欠かさず。


Posted by とのち at 11:39Comments(2)生活朝食

2022年06月21日

雨の日といえば

ヒマしてるオイやんを引きずりだして
食料品を買い出しにまいる。

目的地は中之島のCOOPや乁༼☯‿☯✿༽ㄏ

売出しがあるとかないとか
そんなん知らん。
とにかく毎日メッサやと
おんなじもんばっかしやん。
たまに目先を変えていこう。

ほな結構エエ食材も買えたし
パンも(ㆁωㆁ)




北海道メロンフロマージュ
おいっしい(人 •͈ᴗ•͈)

帰ってから気がついた。
買い忘れたヨーグルト。

結局またメッサまで
トボトボ歩いていったのよ。
意味ねーじゃん。

いや意味あるよ!
今日は乳製品割引デーなんや!
知ってたよ
だからわざと買い忘れ・・・
買わなかったんだよ!

記憶力なくても
今日もなんとか生きてます。


Posted by とのち at 20:36Comments(2)生活お店お菓子・食料買い物

2022年06月20日

こういうの




忘却学部
やっぱり覚えられない科
首席で卒業してるから
記憶の片隅にもございませんでした。

なぜそんな奴が思い出せたかというと


スクショのおかげっすね。


さんきゅ。
毎日見てるはずやのに
今頃というのも
らしいっちゃ、らしいっすよね。

というわけで
こういうことが宇宙では
おきているんでつよ。



Posted by とのち at 11:25Comments(2)生活気晴らし好きなこと

2022年06月19日

風よ吹け




ピタッとそろって
静止してる場合か

お前達は知ることもあるまい。



見るんだ!
このワケの分からない
使用量と消費税以外の
得体のしれない項目を!!!(・∀・)

託送(再掲は再エネ関係かな?)とか
賠償とか廃炉とか
知らん間に加算されとるやないか。
割引がまったく割引になってないくらい
高いやん。

電気メーターが向こうで管理され
使用量のお知らせがなくなり
確認する事もたまにしかなくなり
今回その【たまに】にかかって見たらコレや。

恐ろしい世界になったもんや。




Posted by とのち at 21:40Comments(8)生活気晴らし好きなこと

2022年06月19日

15年

Google mapストリートビューが
開始から15年を迎えた。

ということで
自分らのアイコン車を
ストリートビューカーに変更できる。




可愛い(*´ェ`*)






Posted by とのち at 12:17Comments(0)生活イベント

2022年06月18日

会いに行く



これ置いてるお店に行きたい。
ファミレスにあるん?

家にも欲しいけど(笑)



Posted by とのち at 23:36Comments(0)生活好きなことどうぶつ

2022年06月18日

まずは




一安心。

まずはね。

今日
オイやんの下の娘さんからメールがきた。

オイやんが打ち込めるのは
ローマ字と数字だけなので
音声入力で返信してみたよ。

これぞホンマの「自分の言葉」やね<( ̄︶ ̄)>


Posted by とのち at 20:58Comments(0)生活どうぶつこころ

2022年06月18日

大斎原




姉の希望により
下まで行ってみることにした。

喪中はあけてるんかな?

日前宮に行ったから
今更やけど。


普段神社に行っても
あまり拝まないほうなので
もし拝んでないヤツを見かけたら
それはたぶんワタシです。





神も仏もいるやろけど。

雲や地面に反射する熱で
風も暑い。

澄んだ水の田んぼの中で
おたまじゃくしとミズスマシが
忙しそうに動き回ってました。

もうすぐ夏やなぁ。



Posted by とのち at 15:34Comments(4)生活走る

2022年06月17日

2日開くと忘れてる




1回目。



2回目。

間違い探しみたいやけど
変わったのは食前酒とソルベ
前菜が少し材料変更しただけです。
あ、お肉料理は2回目撮り忘れてたけど
同じなので使いまわしてます(・∀・)

この2回目の食事
間2日開いてるんやけど
それでも新鮮な味わい。
やはり料理長の腕が良いのね。
飽きさせない。

連続してるから
お料理変えましょうか?
と聞かれましたが
2回目は姉を連れて来るということで
自分達はこのメニューが美味しかったから
むしろ同じものを食べてもらいたい
と変更はしませんでした。



こういう場所に母が一緒でないのが
いまだみょうな感じです。

でも
父も母も
しがらみの世界から
放してもらえたのだから
違う世界では
幸せに過ごしていて欲しいです。
思い出す度
そう願います。


Posted by とのち at 23:03Comments(0)生活夜ご飯温泉

2022年06月17日

蒸し暑くて




マイりました。

太陽が中途半端に照りつけました。

たまらなくて
かき氷を注文。

狙ったわけではないけれど
3人好き好きに頼んだ色は
ほぼ信号機色。

ピーチをイチゴ
ブルーハワイをメロンにしてたなら
もっと完璧(・∀・)b



Posted by とのち at 21:00Comments(2)生活思い出走る

2022年06月16日

これも

車のフロント用サンシェードで
何か無いんかという
具体的な要望がありまして
探してまいりました(`・ω・´)ゞ

何か無いんか。
何かって何や。
さてさて。

あ、モチのロン
ネットでっせ(・▽・)



あったよ。
希望通りかどうかはわかんないけど
いっぺ使ってみてと購入ポチリ。

傘タイプのんて
スポーツタイプの車内だと
めっちゃ気ぃつこて広げなアカンのね。
狭いねん。
第1段階で酸っぱい。
間違えた
失敗っぽい。

いや何回かやってるうちに
慣れてくるやろ、と。

誰が?

ここのこのツッコミ大事やで。

ホンマ
誰が慣れるの?

まぁ一旦聞き流そか。

折りたたみ傘なので収納はしやすい。
薄いけどこの生地は断熱効果あるはずや。

そんなわけで
はよ
晴れの日来い( ╹▽╹ )ノ
どれだけシャットアウトするか試したいー



Posted by とのち at 09:19Comments(0)生活日用品買い物

2022年06月15日

大丈夫

支度は順調。
先に風呂に入るというので
用意も余裕やわぁ。




串本のカツオさん
なんかアッサリしてるぽいけど
文句が出なかったので
良かったのかな?



ミートボールを
新玉ねぎとパプリカとヒラタケで。



もずく酢にカニカマとすりゴマを。



オイやん大好き蛸酢。
ここにも新玉ねぎをスライスして
少し入れた。



タコの足先はオリーブオイルとだし醤油で
オーブントースターを使って焼く。
バジルをふりかけると
なんかそれっぽい。

あとは焼き鯖くらいで終了(・∀・)ノ

今日は早く閉店できたよ( ╹▽╹ )
運動不足で
お腹が空いてないから(笑)

夜のおやつが
待ってるけど。


Posted by とのち at 19:41Comments(2)生活どうぶつ夜ご飯

2022年06月14日

あら また

ひろし。

日記のはずが
また書いてなかったんやな。
[思いついた日に記す]
よし。これを日記の定義にしよう。

それにしても
そんなに抜けてる感なかったけど
今日は火曜日じゃん。

ちょっといろんな必需品を探してましてん。
今日届いたんがコチラ。




以前HARIOのミルを持っていましたが
酷使するわりに手入れをしないから
ぶっ壊れちゃいまして
もう豆を買うこともないから
別に新たに買う必要もないわ。
と思ってたら
なんちゅうか
頂いたんでつよ。
コーヒー豆( ;∀;)

あーどうしようかなー
薬味をする用のすり鉢ならあるから
アレですりつぶしたらアカンのか?
アカンやろね。

でも場所とるのはイランし
この豆擦り切ったら使わなくなるし・・・
そういう訳で
キャンプで使う小型のコーヒーミルを買ってみました。

やー
大変だね。
豆の削れる音ガリガリゴリ
私の手がぶつかる音ガチャガタッゴン

久しぶりに楽しかったです。
痛かったけど。

コーヒーはグンバツに
美味しゅうございました。


Posted by とのち at 17:24Comments(4)生活いただきもの