見慣れないものは

最後に食べてたん見たぞ(°Д°)
今朝のおかずに
珍しくマヨネーズ和えを出しました。
そうです。
みゅうママっちの
明太子マヨの明太子抜き(  ̄▽ ̄)
スナップエンドウと
ブロッコリーとアスパラガスを
マヨネーズとオリーブオイルとゴマで
和えてみました。
見事に緑一色(笑)
昨日の「葉っぱ」発言が
脳裏をよぎるくらい(・∀・)ノ
なので無意味にレモンとか乗せてみた(・∀・)ノ

ハーブ塩でソーセージと野菜を炒めたり
トマト2色を使ってみたり
誤魔化してみても
同じパターンであることは否めない。
昨日のおばんざいみたいに
何か工夫がいるなぁ(;´_ゝ`)
めんどいから深くは追求せんけどねー(  ̄ー ̄)

ちゃんとしたお昼ご飯


お昼はあまり食べないので。
あ。私がね。
完食したら熱いものが
込み上げてきました(;´_ゝ`)


近くてもなかなか行かないお店って
あるじゃないですか。
ここもその一つ。

アイスコーヒーだからって
手抜きのパックじゃないのがイイね(*´ω`*)
そうかー
皆に会うの久しぶりなんやなー
いろいろお話したかったけど
後ろのお嬢様がたのおしゃべりに圧倒されて
何話したかったか忘れてもたわ(*_*;
けっこう惑わされやすいの。

7時メシ

ここ最近の
夜ご飯は6時メシ。
あららら。
13時間あいてるわー。
普段ならもう2時間くらいあくんやけど
このほうがお腹空きすぎることもないから
いいのかね?
昨日の残りのタケノコご飯と
玉子巻いてサラダつけた。
インスタントの赤だしも。
うち、味噌の買い置きしてないから
味噌汁は全部インスタント。
そもそも年に5回も飲むやろか?
というくらいの消費率なので
一番小さいサイズの味噌ですら
何年越しかでダメにしてしまう。
50~100gくらいで売ってないかなぁ?
と探すけど
スーパーだと無いもんやね。
余裕があれば
インスタントの生味噌だけ使って
具を作るけど
今日はそんな時間もなし(;´_ゝ`)

朝ごはん後に食べると思い
むきました。
スルーして
歩きに行きよったわ(°Д°)ガーン

ヤベーよヤベーよ

うつったのかしら?
喉がイガイガするうー
さっきからノドヌールとかやってるんスけどね。
スッキリしないー。・゜゜(ノД`)
今日はもう
パブロン飲んでさっさと寝るかー(  ̄ー ̄)
それはそうと
四季報のオンライン版。
会員にならんでも
そこそこエエ具合に情報見れる(*・∀・*)ノ

こんなん見てるさけ
またもや今月
通信量オーバーじゃよ(°Д°)
オタク画像も見てるけどさ(*・∀・*)ノ

振り回せばヒット

今朝5時過ぎから
風邪引きさんに
振り回されっぱなしだったので
何にも書いてないわ。
いやね、もう今日はだいぶ良くなったらしく
寝違えた以外は元気。
そりゃ良かったねー
あたしゃ眠くて仕方ないよ。
で真っ昼間に倒れてみました。
気を失って半時間くらいで
帰宅した風邪引きさんに起こされ
昼ご飯を作りました。
しばらくして「八朔買いに行きたい」
と言われ
かつらぎの「ふうの丘」へ。
ここに来るなら、昼ご飯
家で食べなきゃ良かったなー。
まぁいいや。
どうせ誰かさんは
こんなトコで食べませんから。
筍の水煮が安かったので
何も考えずに買ったんですが
いざ食事の用意を始めたら
「タケノコご飯食べたい」
・・・・
おまはんはーー
のび太くんかーーーーー
ワタシはドラえもんかーーーーー!!ι(`ロ´)ノ
何でも言うて
すぐ出て来ると思うなあぁぁ!

はい。作りました。
1合なので少ないのですが
我が家には丁度いい。

コンペ景品


でっかい傘とか。
参加賞にクッキーと
青森のリンゴジュースをもらってきました。
今日はスコア、ボロボロ。
オイやん
なにげに風邪やして(  ̄▽ ̄)
あれあれ。
痩せてきたからか?
アホみたいに昼夜問わず
打ちっぱなしに行ってたからか?
風邪引いてても
何やらエラそうに言うてるんで
ぶっ飛ばしたくなりますが
とりあえず夕ご飯後
薬で眠らせようと思います。
ルル3錠(*・∀・*)ノ

もれなくと抽選

もれなくもらえるのは
たくさん集めないとイケナイ。
抽選のは少ないが一定の点数を集めて
当たるか外れるか。
だがしかし。
今の我が家には
どちらも難しいのよ。
パンをあまり買わないから
その少ない点数すら集まらねぇ。
黙ってたけど
こないだオーブントースター「を」焼くという
乱心行為に出てしまったワタクシ。
おいおい
オーブントースター「は」焼くのが仕事やろ?
そうなんですよ。
ちょっと目を離したスキに
はあああ!!(;゜д゜)!!
トースターがコゲ!コゲ!
って出来事がありまして。
気がつくのが早かったおかげで
大事には至らなかったんですが
この件でオーブントースターちゃんは
傷んじゃいました。
まだ使えますけどね。
あ、話が逸れているようですが
ピッタリ寄り添ってますよ。
このパスコの抽選こそが
リザガスのオーブントースターが当たる!!
てヤツなんですよ。
当たるね、当たる。
当たらない可能性のほうが
明日の天気予報より確実なのさ。
ほぼ当たらないのに
食べないパンのために
応募シールを無理に集めるのか?
いやいや万が一ということがあるかも。
いやいや。
いやいや。
あー!!いやいや。
んー!!いやいや。
そんな葛藤をスーパーのパン売り場で
悶々とやってた私は
今日は昼から
めっちゃヒマなんです。

低糖質デザート


パナシェさんで販売中ーー。
オイやん用に買いました( ̄▽ ̄)ゞ
彼は ここんとこ
糖分はもちろん
炭水化物の摂取量が圧倒的に足らず
目眩がするとかやたら眠いとか
疲れやすいようです。
言うてんのに聞かんからじゃ。
極端から極端へ走ると
余計に体に不調が生じる。
体力が落ちるから
風邪も引きやすくなる。
いくら野菜や肉類を摂取しても
摂らない項目があれば
かたよってしまうのに。
なので明日から
少し炭水化物や軽い糖分を
とらせていこうと思います。
ホンマ
手間のかかるやっちゃ(・ε・` )

これだ!


と思って夕方一人で出掛けて
買ってきた椅子。
どこで?
砂山の
「二十四節気」さんと
「ぷらゆす」さんの間にあるお店。
名前がー
どうしてもー
思い出せないのおおおおヽ(´o`;
ま、そんなわけで
買ったは良いけど徒歩で。。。
かついで帰りました。
ええ。
さほど遠くないので
かつぐこと事態は
苦にはなりませんでしたが
細い路地で通りすがりの人に
警戒されましたの。
そうよね。
私だってこんなんかついで
路地を歩いてくるヤツ怖いわ。
で、オイやんの反応は上々(*・∀・*)ノ
けっこうお手頃価格で
玄関椅子に最適♪
いつもお客さん来ても
オイやんだけ椅子に座って
お客さん立ちっぱなのが見苦しくて
心苦しくて。
これでいつでもカモンщ(゜▽゜щ)

目当てが消えたので


ドライブがてら加太から小島抜けて
更にみさき公園の裏を通って阪南へ。
オイやんは
カゴメのトマトを買いたかったんやて。
ごめん。メッサで売ってる。
しかもあんまり美味しく・・・(°Д°)
とにかく土曜だけなんで
今日は直売してません。
そうそう
そのカゴメ農園の反対側に
和歌山県の消防学校ができたんですね。
この4月から開校だそうです。
そこから加太の海岸走り
ちょこっと小島の漁港で
海をみて
飛行機みて
釣り人みて
エエ空気吸ってから
いつもの万代で買い物してきました。
今日はなんと
生鰹ゲッチュー(*≧∀≦*)
でもワタシは刺身(生魚)は
あんまり好きでないので
食べませんがね(  ̄▽ ̄)
船上絞めと悩んで
魚部門のとっても詳しい店員さんがいるので
捕まえて聞いてみたら
「どちらも良いけど今日は生のその部分オススメです。」
おおおー。
きちんと理由もつけて
ハッキリと答えてくれる彼のことが
大好きなオイやんと私。
和歌山に連れて帰りたい(*´∀`)
ああ。
そしてキハダマグロも買いましたよ。
ここのこのマグロ
美味しいんだよう( ☆∀☆)
焼く炊く出来るしさー
甘辛く炊いて
熱々ご飯のお伴にしたい(*´∇`*)

案の定


オイやん
トマトのコトなんて
水洗よ。
ジャジャー(*・∀・*)ノ
分かってた。うん。
それより売ってない可能性のほうが
高かったはず。
まぁ
まだ1個赤いのが残ってたし
昨日買ったのもあるし(*´∀`)
餃子の皮は昨日と代わり映えなく
ハーブソーセージ
玉葱とブロッコリーの親戚みたいなのを
チーズと一緒にはさんだだけ( ̄▽ ̄;)
冷蔵庫のなかに面白いのがなかった・・・
次は餅、はさんだろかなー

明日のために


いろいろ考え中。
いやいや
それより
早く決めないといけない事案があるんやけど。
ただいま先送りしております。
基本めんどくさがりな私。
「無い」ようで「ある」という要望が
一番くせ者なのですよ。
ここんとこですが
餃子の皮にハマっています。
明日コレ使って
何か面白いもん作ろう(  ̄▽ ̄)
あ、間違い。
美味しいもん作ろう。

ごぼうさん


葉っぱ付きゴボウさん。
和歌山県産です。
朝からオイやんをゴルフに送り出すまでが
バタバタ(´・c_・`)
異常な忙しさで
時がたつのを忘れちゃう。
そして久々の紀伊高原なので
「トマト買ってくるわ。」
とおっしゃいましたが
果たして売っているのだろうか?
いや忘れていないだろうか?
わたくし何事も疑いをかけるのと
相手に対する信頼ゼロなもので
先ほど買い出しの時に
オレンジ色の可愛いミニトマト買ってきました(*´∀`)
そしたら
野菜!野菜ーー( ☆∀☆)
どれ買おうかと隅々までみてたら
このゴボウが!
現在、下処理中。
葉っぱも食べられるから
何作ろうかねー(* ̄艸 ̄)

あれだけ

2時半過ぎに帰ってきて
「飯せーよ」
やて(°Д°)
ほほう。
朝のあの悪態ついたの
もう忘れてんのか。
ご都合がよろしいようで。
ふん!
じゃあ朝が健康的なら
昼はコレじゃ!!

冷凍の水がいらないラーメン(*・∀・*)ノ
コレ便利よー(*´∇`*)

袋から取り出したら
お鍋にそのまんま入れるだけ♪
底がスープになってるので
始めはゆっくり温める。
けっこう美味しいけど
お腹いっぱい率高いので
こりゃ夕飯も手抜きできるぜよщ(゜▽゜щ)

うらがえし


何かひとつは
裏返っております。
あるいは
後ろ前だったりします。
今日はタイツか。
家では朝風呂の人がいるので
朝と夜の
1日2回の風呂掃除をしてます。
今朝の掃除の時、脱いだのよね。
あ。風呂用の履き物とか
邪魔なんで置いてなくて
素足なんですよ。
たぶんその時
裏返ってる
と思い込んでて
わざわざ返して履いたのに
それが裏とは( ̄▽ ̄;)
ちゃんと前後ろ
確認した上で間違えて後ろ前に着てしまう。
ワタシはいったい何者やねんな。

ワガママと気まま


書きたいこと
いっぱいあるけど
今はひとつだけ。
エエ加減にせえよ。
バリバリバリ
ボリボリボリ
エンドレス
あ。
20枚くらいあったのにな。
食べてもたわ。

胃袋に吸い込まれるその前に


いただきものは
ちゃんと画像で残しておかねば(*・∀・*)ノ
もちろん帰ってきてから
すぐですよ。
今朝にはもう
K子さんからいただいたパン
全部無くなりましたもんね(笑)
いんつーザ!すとまっく!
あら間違えてる?
まぁいいや(*・∀・*)
美味しかったー(*´∇`*)
で
他も着々と消化中!
今日はたこめしー。
オイやん
またまたゴルフでいてないから
自分のために炊くぜ。
みなさーん
ありがとう♪
ごちそーさまー(*´∀`)

密談会・有田続編

これまた素敵なお店でディナーをいただきました。
《ナチュラルガーデン》
店名入れるん忘れてた(°Д°)
ほんで
ぜったいぜーーーったい
オイやんが行かないフレンチなので
こういう機会でもなければ
ワタクシ行くことも
無いままだったでしょう。
ありがたやありがたや(*´∇`*)人!

寂しいことに私ひとりが
ビーフシチューという名のビーフなんちゃら(笑)
誰一人選ばなかった真ん中のあのメニュー。
何でしたっけ?
あ!鴨や!
あと全員が鯛を選ばれて
それ見たら
「やっぱ見た目の華やかさはあっちやなー」
と少し後悔。
しかし美味しかったので
そんな後悔も吹っ飛び(*´∀`)
楽しい時間はあっ!ちゅうまやね。
皆様
どうもありがとうございます<(_ _*)>♪

別バラのはずのお菓子。
なかなか皆手を出しませんでしたな(笑)
お腹いっぱい(*´ω`*)パイ

密談会・有田編


夜集まる
この集団。
さてクエスチョン。
二人ほどハッキリ写ってますが
誰だ?
答え
右:K子さん
左:みゅうママっち
多分続く!!
あ!
みゅうママのん
パクりました( ̄▽ ̄)ゞヤッハー!
