一山300円


10個近くあったかな?
皮がシワシワなだけで
一山300円でした。
買ってみたら
あらまー
甘くて柔らかくてみずみずしいー(*´∀`)
あまりに美味しかったので
まだあったら買おうと
果物屋さんの前を通ってみたけど
やっぱ売り切れ(´Д`)
安くて美味しいもんは
皆分かるんやね( ☆∀☆)

Posted by とのち at
22:11
│Comments(0)
素麺の友


オイやんのハマりもの。
素麺に小エビ。
剥いて爪楊枝で腸を出すのがメンドくさいってのもあるけど
やっぱ一番ネックなのは生ゴミなんですよ(;´_ゝ`)
次の日がゴミの日でないと
この作業はしたくないなー
明日のお昼くらいに
注文が入りそうなので
準備しときました!
案外
朝から食べたいと言われる予感もしますが。
ウチはエスパーでないと
食事係が務まりませんヽ(・∀・)ノ
私はクルクルパーなので
務まってませんねん。
むずかしわな
人の食べたいもん当てるんは(´Д`)

Posted by とのち at
18:35
│Comments(0)
さざえさん


食い散らかし
最近わかったことが
貝類はそんな尻尾振るほど
好きではないということ。
まあ食べるよ
てくらいの食材やね。

Posted by とのち at
09:54
│Comments(0)
う!な!ぎー


昨日ラッキーなことに鰻を頂きました( ☆∀☆)
めっちゃ肉厚でおっきー(*´∀`)
白焼き?て言うんやっけ?
上品だわー(〃ω〃)
すごく美味しいわー♪♪
2人で食べるにゃ多いけど
おかず減らしたら丁度良かったよ(*^ー^)ノ
いつもありがとう〜♪<(_ _*)>
ほんで今日が土用の丑の日と言うことを
タレを買いに行って知りました(;´_ゝ`)
タイミング合わせた上でくれただろうに
気の利かない自分が嫌だわ(´;ω;`)

Posted by とのち at
22:11
│Comments(0)
琵琶湖西部

高島市へ行きました。
目的なしではつまらないので
「朽木」にある温泉へ行こう!
と いうことで9時30分出発。
1時過ぎに到着し
道の駅で場所を確認して

こいつがお出迎え

ルートは鯖街道を通ったので
鯖好きオイやん興奮(笑)
道々に沢山の鯖鮨屋があるなか
おばちゃん一人でやってる
「へん朽」てところで食べて
さらに太巻き寿司も食べました。
すごく綺麗なさっぱりめの脂ののった鯖に
オイやん大満足(*^ー^)ノ
注文してから作ってくれるので
絞まってるのが好きな人なら
置いておくといいそうで。

太巻きはあの狸巻きよりひとまわり大きくて
特に海苔がいい!
味付けがあっさりしてるけど
酢がきいてるのでこの時期に食べると
元気がでます(笑)

おまけ
京都通過時36℃(;´_ゝ`)

Posted by とのち at
12:40
│Comments(0)
ありがとうー♪

こんな可愛いラッピングから
出てきたのはコレだよー♪
やった!!
私の分のニトスキだー!!(〃▽〃)
これで自分の分も熱々で
しかもかっこよく出せるじゃないのー♪
ありがとうーママっち(´▽`*)ノ
それと塩トマトも(*´ω`*)
先にオイやんに食べられた・・・

Posted by とのち at
08:00
│Comments(0)
カップケーキ専門店

すごいねー
今日は女性好みのお店
2軒も行ったよ☆
このカップケーキ専門店
【CUPS-COFFEE & CUPCAKES】では
お持ち帰りをした。
帰って開けたら・・・
一部・頭の部分だけボテっと落ちてましたけど(笑)
このお持ち帰り用の箱
改良せねばイケナイな(゜▽゜)
味はいいと思うー♪
ただマドレーヌ系カップケーキではなく
シフォン系カップケーキですよ。
生地がフワっフワでキメが細かいの。
上の生クリームみたいのは
バタークリームだよ。
単価は若干お高めー。
手土産に持って行くと喜ばれそうやで(*´▽`)
ま。女子好きするお店って
和歌山だと、どんだけもつやろな?
長く愛されるのはなかなか難しい。

Posted by とのち at
21:07
│Comments(0)
Hi-Five

データ通信量オーバーのため
あと3日間はパソコンからのみの投稿閲覧になりますので
みんなのトコは夜中以外に訪問できなくなっちゃった。
追加すれば?てご意見は無視します。
だってこっちのネットほとんど使ってなくて
無駄になりそうやから(´д`)
そんなわけで
今日のランチは【Hi-Five】さん。
よくランチ行くなーって思ってるでしょ?
そうだよ。
一生懸命やっても家の中じゃ
イビラレてるから気晴らしだよ。
キレイな前菜ー♪
近大のブリ!
トマトとチーズを豚肉でくるんでます♪
わさびの出汁茶づけ☆冷製です☆
抹茶のワラビもちとアイスの黒蜜がけ~
なんか久々に大人のコースランチでした(´▽`*)
美味しかったし、お腹いっぱい!
今回はみゅうママちゃんに加え
つぶちゃんにも参加いただきましたよ♪
なんや彼女ら
めっちゃこの店の雰囲気に
おうてるがな(〃▽〃)

Posted by とのち at
20:17
│Comments(0)
@BRING BOOK STORE

この新たなお店になってからはお初です。
食事系はカレーのみ
後はスイーツ数種類とドリンク。
私はチキンカレーをパンで
遠方からのご婦人は
足赤エビのビスクカレーをライスで注文しました(*・∀・*)ノ

パンが分かりづらいので
向き変えてみた(*・∀・*)ノ

このパンはボンテさんのパンなんだってヽ(・∀・)ノ
美味しいはずだわ♪
カレーもチキンは少しスパイシーで
後味が良くて美味しいよ。
ビスクカレーも美味しい!てご婦人が
おっしゃってましたが
これは期間限定。
足赤エビの在庫がもう無くなるそうで
次は年末くらいかな?て話です。


お店の雰囲気
こんな感じ(*´∀`)
ビアガーデンも10月2日まで
毎週金、土、日にやってるけど
完全予約制なんだって。
めっちゃ気になる( ☆∀☆)
忘れてた。

デザートにブリュレをいただきましたよ。
長々とおしゃべりしましたが
店員さん
とても感じのいい人で
最後まで笑顔で対応してくださいました(〃ω〃)
また気軽に行けるとこ増えた♪

Posted by とのち at
20:57
│Comments(0)
元気やで(*・∀・*)ノ


信号待ちをしていたら
いきなり
「君の瞳に何を映すのか」
という部分が女性ボーカルの声で
CD屋から聞こえてきた。
何だっけ?
聞き覚えがある。
と思いながら口ずさんでいると思い出した。
そして僕は途方に暮れる
YouTubeで通しで聴いたら
この曲が流行った当時の
懐かしい風景と匂い・・・
あの頃の自分の思いも鮮明に
よみがえってきた。
音楽ってすごいな。

Posted by とのち at
23:55
│Comments(0)
ブルブルブルーベリー


昨日
九度山で買ってきましたが
浅井さんのほうが好みです。
あ!これも美味しいよ(*´∀`)
もうね
今日は痰が出るわ鼻も出るわ。
昼間薬を2種類飲んで
死んだように寝たおかげで
かなり治りました。
ホンでね
昨日今日と晩ご飯作ってて
感じたことがあります。
私の場合鼻が詰まってても
味付けに問題ないのですが
耳が遠いと全然ダメだという( ̄▽ ̄;)
耳・・・味に
関係ないと思うんやけどなぁ(;´_ゝ`)

Posted by とのち at
21:20
│Comments(0)
わからんけ

ビミョーな境界線。
私はこないだその辺りについて
非常に言葉選びの慎重さを
実感しましたよん、だよん、そんなもんだよん♪

かりんとう
美味しいねー(・∀・*)
こんな時間でも
ボリボリ食べちゃう(・∀・*)

Posted by とのち at
21:59
│Comments(0)
ちらちら


見ながら今は少し横になってます。
何やらこの数日
体調が良くなくて
眠りも浅いのでずっと風邪薬を服用中。
でももしかしたら・・・
全然効かないんで
風邪じゃないのかしら?
気分が悪いとか熱が出てるとか
極端な症状はなく
ただ耳が遠いだけなんで
やるべき事はやりますよv(・∀・*)
もうちょっとしてからね(* ̄∇ ̄*)

Posted by とのち at
11:44
│Comments(0)
お好み焼き屋で韓国冷麺


昨日はめっちゃお久な友人と
オサレランチでした(*・∀・*)ノウフフ
しかーし!
うってかわって本日は用事で
昼からあちこち走る予定だったため
全力でこなすその前に
腹ごしらえしに
知り合いのお好み焼き屋さんへ行きましたv(・∀・*)
なぜか色んなメニューがあるお好み焼き屋さん。
韓国冷麺ウマ辛ー(о´∀`о)♪

Posted by とのち at
19:47
│Comments(0)
燃える寸前


こう見えても食パン。
自分が食べるにゃ
どうってことない。
こんなパンだと思えば(*´∀`)
さすがに人には出しません。
体に良いとか悪いとか
そんなの贅沢な暮らしからくる発想。
食べ物がなければ
これも御馳走。
と
思えば美味しくなるよ。
お焦げを削れば
なおヨロシ( ・∇・)

Posted by とのち at
08:28
│Comments(0)
最近マメに


鰹の美味しいのが
食べたいんやてさ。
何年か前に椿で食べた
美味しいモチ鰹が忘れられないみたい。
以前高知に行った時は
鰹やなくて
マグロや焼き鳥
食べたんやで(*・∀・*)ノ
なんでやねん。

Posted by とのち at
20:35
│Comments(0)
Reel Affair



牛肉のホホ肉
満腹だわ(*´∀`)
お手軽なお値段で
いい感じ(*・∀・*)ノ

Posted by とのち at
12:56
│Comments(0)
みやた!


「鮨宮田」で晩ご飯を頂きました。
マグロ鰹アコウきす鰯ウニ鯵トロ鉄火昆布〆
エトセトラ
よう食べました。
酒も福島の酒、新潟の酒
頂きました。
お値段も
ほー!!てくらいでした。
美味しかったけど白身のお寿司は
たいていレモンの味がしました。
もう満足。
ごっつぁんです。
〆はジバニャンアイス(ФωФ)

Posted by とのち at
21:32
│Comments(0)
ここまで

焼きたてパンが食べたいからと
「どんきほ〜て」さんへ食パン買いに行きました。

冷めても美味しい・・・
とは思えなかったけど
「このくらいの冷め具合がいい」
とか訳の分からんこと言うて
食べてはりました。
お店でパンが焼けるのを待ってたそうで
ホンマの焼きたて熱々を
買うてきてくれました。
それは美味しかったですヽ(・∀・)ノ

Posted by とのち at
12:38
│Comments(0)
落ちたり浮いたり忙しい

オイやんは絶対酒を飲んでても
覚えてる!!
そうそう都合良く記憶なんか飛ぶか(*`Д´)ノ!!!
てなわけで
昨夜待ってる間に見た映画。
「記憶探偵と鍵のかかった少女」

ひどいなあ・・・。内容が。
これなら似たような題材の邦画で
「悪夢探偵」というのがあるけど
そっちのほうがまだ面白かった。
最近の映画って本当に
劇場で見る価値ないのが多過ぎて困る。
60インチ程度のTVやけど
それでも充分、て思ってしまう(´;ω;`)
そんなんじゃダメなんだよ。
ちゃんと映画館で観なきゃ
と思わせなきゃ。
ハシゴしてまで観ていた
あの時代の気持ちが
自分の中にはもう無いのかも知れないけどね。

Posted by とのち at
10:06
│Comments(0)