2021年01月31日

月2

今月2回目。
めっちゃ寒い日に行ったら価値あるで。
家と違って
どこにいても暖かいから。

そういや行く途中
雪降ってたなぁ。





金目鯛とかキャビアとか



徳島県の黒毛和牛はサーロインでした。
つらい。
この歳でのサーロインは。
下のリゾットにはコレでもかと
トリュフが入ってて
すごい香りが(* ̄∇ ̄*)
ちょっち多すぎな気がスル。



胡椒とイチゴを組み合わせるとか
感性がスゴいぞ。


びっくり美味しいねん(*・∀・*)ノ

朝ご飯は
洋食にしてもらったけど
今度は和食に戻してもらうか。
とオイやん。

そやね。
洋食やと雰囲気違うだけで
家で食べてるんと
内容変わらんもんなぁ(´・ω・`)

それよりたまに違うとこに行きた...



Posted by とのち at 14:49Comments(2)生活夜ご飯温泉

2021年01月28日

めんめんめん!



朝から晩までめんめんめん

またいただいてるのよ。
10袋。
去年やけどね。

やっと一昨年いただいた10袋の
最後の1袋を今日使いきりました( ・∇・)

乾麺は便利なんやけど
ちーーと
量が多いかなー( ・∇・)

1袋で3人分は軽くあるのよねー

さぁ明日も頑張るかー
おーぉぉ(´-ω-`)ノ""ヨレヨレ



2021年01月27日

岬に残るは夢のあと




こんなのがあったら
可愛いと思いますか?
カメハメハ。
私は怖いと思いました。

この奥に『トレイン』という文字が見え
上空を見ればレールのようなものが。


この急カーブが連続する道
一番危ないところにガードレールがなく
間違ったら転落するよね?て(´-ω-`)コワイ



この岩は
オイやんに撮しとけと言われて撮ったけど
何かに見える。
何でしょ?


この鳥居の向こうに海が見える。
写真ではそのシャッターチャンスを
バッチリ逃してコレ(´-ω-`)


お馴染み御坊の火力発電所。

ここでバイトした思い出は
一生忘れない。
やぶ蚊にボコボコにされた(´-ω-`)

そう
煙樹ヶ浜から日の岬にかけての
ドライブでした。

アメリカ村は
なんでカナダ村じゃないんですか?

はい。調べときます(  ̄ー ̄)ノ



Posted by とのち at 18:22Comments(2)生活気晴らし走る

2021年01月27日

いやまいった



廻らない寿司。
それより生魚が
ちょっとツラいワタシは
コレだけで
その夜中にトイレの住人となる。
ピッピのほうね。

めったに生は食べないので
よう消化せんかったんか?

そして昨日は、やりました。
だいぶ飲んだ。
日本酒と焼酎とハイボール。

夜中に胃に残ってたアルコールを出して
ウコン2回処方して
明けがたやっと眠れたよ。

オイやんしか重症っぽい。
だって彼は吐かないから。

胃に残ってるのを出したら
楽になって眠れるのに。

ウコン飲ませて寝たけど
まだしんどいみたいなんで
ソッとしとこ( ・∇・)

そんな今日は1day禁酒やな。



Posted by とのち at 09:21Comments(0)生活お店昼食夜ご飯

2021年01月26日

西から登ったお日様が

あ"づい"。
ま"ぢでむ"じゃぐじゃ
あ"づい"。

朝ごはんの支度を済ませてから
2回洗濯したのを干して
掃除する。
エアコンのホコリのすごさよ。




あっつーってなったまんま
散歩から帰って来たオイやんの
朝ごはんタイム。

終わってゴミ出しの時に
玄関周辺の掃除。

うわっもっと
あっつー(T▽T)

こんな日に着込んでた自分が悪いけど
汗かいたので3度目の洗濯。


めっちゃ爽やかー(*´∇`*)


Posted by とのち at 10:30Comments(0)生活気晴らし

2021年01月25日

チガウダロー




カルディのフレーバーコーヒー。

ライオンコーヒーとは
ぜんぜん
ぜんっっぜん!
ぜんっっっぜ!ん!
ちがーーーーーうぅぅぅ(´-ω-`)

美味しくないの

薫りももうひとつなの

めんどうだから
楽天で買お(´・ω・`)



2021年01月25日

はるか草原を

山やな。
山。
和歌山はどこに行くにも山越えやね。




この高菜、むっちゃご飯に合うんッスヨ。

もうご飯3杯くらい
苦もなくムリなく すんなりと
かき込んでしまえるくらい美味しい。

冥土印JAPAN
毎度どうもJAPAN
made in JAPAN

ちょっと!
ワタシの変換履歴
ふざけすぎちゃう?

3回目でやっと変換できたわ。

そうmade in JAPANなので
安心して食べられる。

コレのために御所南へ行ったんやけど
近場に売ってないか
またいずれ探す旅に出ます(予定)






Posted by とのち at 11:36Comments(0)生活お菓子・食料道の駅・SA

2021年01月24日

愛はカツ




雨やと人も少ないね。
嫌じゃなかったら
とても良い散策日よりやで。



自分等ではどうにもできない災厄。

身を寄せあい
冷たい雨をやり過ごす。

こんな動物でも分かっていることを
人はわからんのか。

中途半端な知恵は
邪魔やのう。

社会で生きる限り
自分に関係ないことなんて無いのにな。

そらそうと
若草山にあるお宿。
めっちゃ高いけど魅力はないな。
虫多いとか致命的やし。



Posted by とのち at 21:01Comments(0)生活気晴らしどうぶつ走る

2021年01月23日

それが一番大事

待望のきみごろも!

わ!厚揚げやん
ていう風体とは裏腹に




しゅーーーっっと
さくーーーっっと
なに?フワッフワッとした食感。
歯は機能しない。
柔らかいを越えている!

味はほんのり甘く優しい卵味。

なにこれ?
ホンマになにこれ?
めっちゃ好きーーーー(*≧∀≦*)♪
こんなお菓子初めてや!

アカン
また買いに行こ!
オイやんもハマる
不思議美味しいお菓子やで。

ただ賞味期限の短さが。
そりゃメレンゲやもんなぁ(´-ω-`)

これのメレンゲ手作りらしい。
その情報だけでも貴重さ倍々( ・∇・)



Posted by とのち at 19:40Comments(4)生活お店お菓子・食料走るおやつ

2021年01月23日

負けないこと信じること

2~3日前に奈良に行ったとき
思い出して言うてみた
『あいうぉんと きみごろも』

でもオイやんなんとなく帰りたそう。

まぁ仕方ないわ。
あきらめつつも
ああ
思いは募る。

そして今日は
お気に入りの漬け物を買いに
御所南へ行ったら
ついでに行こか
と言ってくれたのですが
『きみごろも』だけで
オイやんを動かすのはなんなので
みたらし団子が美味しい
『西昭和堂』さんに行こうと提案しました(*・∀・*)ノ

店内にきみごろもが見当たらないので
店員さんに聞いたら
朝のうちに完売したというじゃない( ;∀;)
ありゃ。

でもみたらし団子がある!
焼きたてやったんであったかいー。

タレは甘すぎずに口残りもなく
美味しいの(о´∀`о)



ほなまぁ
きみごろもの本家(?)『松月堂』さんへ
行こう(*・∀・*)ノ

レトロな町並みの中にひっそりあります。

危うく隣の店に
入ってしまうところでした。
雰囲気似てるねん。




これが!
これがきみごろも!

いつも看板見て
気になるなぁどうやろかなぁ
と思っていて
奈良遠足でよめこちゃんが
美味しいと教えてくれて
あれからようやく
やっとようやく食べられるー(*´∇`*)

それだけでも感動やのに
食べた瞬間!!!


続く!


Posted by とのち at 16:41Comments(2)生活お店お菓子・食料走るおやつ

2021年01月23日

どどどどど!




ぺこちゃん

なんか

マスクの位置
おかしい


Posted by とのち at 14:21Comments(0)生活お店

2021年01月23日

蒼くて青い




ものすごく青いバナナを
2週間前に買ってきた。

未だ青い。

冷蔵庫に入ってるから
というのもあるけど
出しておくと
今度は熟してくるのが早い。

仕方ないので
電子レンジでチーン!ってのやってみたよー(*・∀・*)ノ

1回目がいいカンジの熟熟促進やった。
固くて酸っぱいだけのバナナが
ちょっとまろやかに甘味が出た。

...気がした(笑)

ほんで今日もヨーグルトに入れるために
電子レンジでチーン!てやりました。
気持ち長めに(*・∀・*)ノ
そうちょっと長めにね。

そしたら酸っぱい焼き芋風になった。

甘味があんまりなくて
酸っぱさが強調された焼き芋。

不味くはないけど
美味しいとは
口がさけても言えやんわ。

冷めた頃にヨーグルトに入れた。
オイやん
なんも言わんかった。

ほなオッケーてことでv(・∀・*)



Posted by とのち at 11:16Comments(0)生活お菓子・食料走る

2021年01月22日

笑う天使



疲れたり
腹が立った時
大甥の写真を見る。

笑える。

そう
微笑むじゃなく
笑顔になれるじゃなく
笑える。

なぜか
この横隔膜から込み上げる笑い。

フツーは『可愛いな~』
で笑うんやろうけどね。
この子は面白いんよ。

ほっぺとオデコのツヤツヤ加減といい
ニヤケ加減といい。

泣くのはお腹すいたときだけ。

姉はこの自分の孫を
小脇に抱えるという
ラグビーボールのような
雑な抱っこをするんで
さらに笑える( ・∇・)


Posted by とのち at 22:46Comments(2)生活気晴らし

2021年01月21日

自由ですか?




昨日は父の一周忌でした。

私は迷惑だけしかかけず
困らせてばかりだったのに
いつでも普通に
何事もないかのように接してくれた父。

今でも寂しくないということはなく
やはりそこにいないというのは
異なるものを感じる。

生きている間に
沢山しておかなければならないこともせず
ただその時間が
永遠に続くかのように思っていた自分が
情けなく。

十代からずっと
家族に仕事に縛られ
『お父さんをやめたい』
と言ったあの言葉を
今でも思い出すと
自分の存在の罪深さを感じる。

お父さん
今は自由ですか?
一番の願いは
あなたがこの世から放たれ
なにもかもから
自由になっていることです。

どうぞ
どうか





Posted by とのち at 10:58Comments(4)生活家族

2021年01月20日

なんか変につかれたz

さっきまでヤフオクで
白熱した競り落としを


してたのは
ワタシ...オンリーみ~♪
だけかよ!
もっとのって来てよ!
なんで3000円越えたら
ピタッと競り合いが止まるのよー(*`Д´)ノ

かくいう私も
これくらいが限界よねー
って思ってたしなぁ(´・ω・`)
そらそんなもんか。

またまた使い道の無い
Tポイントのおかげで
手数料から何から
安くなったけどん(*・∀・*)

はー疲れた

ついでに同じチケットで今週末までの
値段つり上げてきたったわ。

自動で上値更新させてるって
手抜きもほどがあるわな('ε'*)シット



これ期待はずれやった。
桜?え?桜?
もーーーーぉ
桜なんて微塵もなくて
甘い炭酸やったよ。
ビールよりちょっち高めの
アルコール度数やん。8パー

酔うかっちゅう話やな。

そうそう
オイやんご機嫌さんで帰ってきたよ。
フツーに不審者な格好で。
よく職質受けんかったわな。

みゅうママっちのパパさんからの
お心遣いが嬉しかったって(*´∇`*)ありがとうー!

幸せなオイやん♪




Posted by とのち at 23:34Comments(2)生活好きなこと社会の窓買い物

2021年01月20日

重い腰上げたら

今度は走るー(*・∀・*)ノ

メッサで日用品と
サプリメントを買いまくる。

一旦帰って腹ごしらえして
近鉄までチャリっとな。

風が強いから
バスで行こうと思ったけど
寄り道するかも

チャリ(*・∀・*)ノ

こんな時ちっさいチャリに
買い換えて良かったと実感した。

大きいと風に煽られたら
ハンドル持ってかれるの。

ほんで
何しに行ったか。




カルディでお買い物ー(*´∇`*)

でもライオンコーヒー無かったよ。
あとで調べよ。

なんやかんや買ったら2000円越えた。
ま。
桜の香りのスパークリングワインてのが
興味津々でね( ・∇・)
桜よ桜。
桜餅みたいな香りかな?
チャリでけっこうスパークしたから(笑)
いま鎮静させといて
夜飲もうv(・∀・*)ヒトリヤシ

あ!
もちろんあのエコバッグもくれたよ!
そしてMIO店は
皆にプレゼントのエコバッグに入れましょうか?と聞いてたから
お店によって対応ちゃうんやな(´-ω-`)

最大の目的は



オイやんの
たんプレ第2弾を買うことなん。

4階フロア内を
迷い迷ってさまよってる間は
もう頭から湯気が出そうやった。

和歌山
もうちょっと紳士服ブランドの種類や
小物売り場を増やしておくれよ。

どれにしようかウキウキ迷うんやなくて
どれももうひとつやけど
この中から選らばな他には無いのかという
あのウンザリする買い物がツラいの。

さて
オイやんの希望を叶えられるかな?


Posted by とのち at 14:50Comments(4)生活お店イベント走る日用品お祝い

2021年01月20日

世界は動く

が私は動かん(*・∀・*)ノ!

調子悪いとかじゃなく
単に寒いから。




そう言いつつ
なぜか扇風機は片付けない。

空気混ぜるのに使うから。

と言いつつ
1度も混ぜません。使いません。
暑くなるまで冬眠です。

本当は網戸修理せなアカンのですよ。
取り外して準備してるんですよ。
でも修理用の糸がどのくらいいるか
考えようとする時点で思考停止。

ザックり買ってくるか。

夏までに直せばいいかな。

今日こそ買うべきもの揃えるんだ。
1回で(笑)


Posted by とのち at 10:04Comments(0)生活気晴らし好きなこと

2021年01月18日

いつ買いに行こう




近隣のお店では
ライオンコーヒーが買えず
『カルディ行くからいいや』
と適当なコーヒーでごまかしてたけど
アカン。

ネスカフェのちょいええやつにしました。

やっぱインスタントコーヒーは
ネスカフェだわ。
しかもちょっといいやつのほうが
飲んだ感出る。

やー
はよ買いに行かな。




猿見た!
可愛いーぃ(*´∇`*)♪

コメントにもあったけど
確かに泳いでくれたら
すすぎイランな(笑)



Posted by とのち at 16:46Comments(2)

2021年01月17日

うげええ




ちょっと消しすぎた(笑)
Facebookでたまに妙なのが紛れ込む。

こんな時
偽名だと相手の作戦に乗らずに済むのさ。

嘘かホンマか分からんのよな。
こういうのは外国のかたが多いから。

最近
友達になったばかりの外国の方。

自分は銀行の役員なんよー。
ほんでね、何の用事かというと
あんたとおんなじ名字で
めっちゃ金持ちの人が
うちの銀行に口座持ってるんやけど
その人、生きてるか死んでるかわからんのよ。
なんか災害にあったらしいんやけどね。
その情報が曖昧なんよ。

あんたこの人知らん?
知ってたらメールちょうだい。

ていう文章らしい。
翻訳がFacebookのんで
あんまりエエこと無い。
Googleはもっと酷いけどね。
訳の変換できる日本人おらんのけ?ってくらい。

知るかよ。
だってワタシ偽名やで?

とは書かず

あー...
同じ苗字でも全く繋がりがないんよ。
他人やでその人。

と書いてそのままメッセンジャーで送りました。

誰がメールするか。

恐ろしわー。

とりあえず今のところ
こうやって
1日1回チェックするよう
心がけてるよ。
よく忘れるけど。

どっちかいうと今は
Twitterで
『もふもふちゅーぶ』見るんに忙しさけ。

可愛いでぇ
もふもふちゅーぶ♪


Posted by とのち at 18:45Comments(2)生活やめて

2021年01月17日

あれとこれとそれ




まず
車にお誕生日を祝ってもらうというイベント。

もちろん車自身が
クラッカー鳴らして祝ってくれるとかいう
SFじゃなくて
購入店から届いたメールを
読み上げてくれるっちゅう。

オーナーズデスクが無料になったらしく
何かあったら車に聞けるよ。

自分はスマホですぐ検索するから
関係ないけど。



ここんとこ歯の調子が良くない
いや歯茎か
オイやんのためにしじみラーメン。

あんまり関係ないか。
おいしそうやったんで買ってきた。

そういや
青森に行ったとき
やたら『しじみラーメン』が
目についたんよね。
和歌山どうのとか書いてたお店もあった。
あれはなんやったんやろね。

他に思い出と言うても
六ヶ所村に行ったのと
タイムアウトで
恐山目前にして入山ならずと
和歌山の道路脇みかん畑よろしく
リンゴ畑があったという
あんまりどうってことない
一応、観光地はおさえたけど
別段感動もなかった旅。

できれば
1週間くらいかけてまわりたかった
東日本一周の光景を
ラーメン作りながら思い出してた。



そして父の一周忌の法要後
こちらで昼食。

長いこと来てなかったら(笑)
にゃんこの巣になってた。

前によめこちゃんが書いてたなぁ
と。

けっこうエエ距離感( ・∇・)



飼ってるんかな?
めちゃくちゃ可愛い(*´∀`)

たまに見にこよ♪

というあれとこれとそれ。



Posted by とのち at 09:28Comments(2)生活お店イベント思い出昼食