それが一番大事

わ!厚揚げやん
ていう風体とは裏腹に

しゅーーーっっと
さくーーーっっと
なに?フワッフワッとした食感。
歯は機能しない。
柔らかいを越えている!
味はほんのり甘く優しい卵味。
なにこれ?
ホンマになにこれ?
めっちゃ好きーーーー(*≧∀≦*)♪
こんなお菓子初めてや!
アカン
また買いに行こ!
オイやんもハマる
不思議美味しいお菓子やで。
ただ賞味期限の短さが。
そりゃメレンゲやもんなぁ(´-ω-`)
これのメレンゲ手作りらしい。
その情報だけでも貴重さ倍々( ・∇・)

負けないこと信じること

思い出して言うてみた
『あいうぉんと きみごろも』
でもオイやんなんとなく帰りたそう。
まぁ仕方ないわ。
あきらめつつも
ああ
思いは募る。
そして今日は
お気に入りの漬け物を買いに
御所南へ行ったら
ついでに行こか
と言ってくれたのですが
『きみごろも』だけで
オイやんを動かすのはなんなので
みたらし団子が美味しい
『西昭和堂』さんに行こうと提案しました(*・∀・*)ノ
店内にきみごろもが見当たらないので
店員さんに聞いたら
朝のうちに完売したというじゃない( ;∀;)
ありゃ。
でもみたらし団子がある!
焼きたてやったんであったかいー。
タレは甘すぎずに口残りもなく
美味しいの(о´∀`о)

ほなまぁ
きみごろもの本家(?)『松月堂』さんへ
行こう(*・∀・*)ノ
レトロな町並みの中にひっそりあります。
危うく隣の店に
入ってしまうところでした。
雰囲気似てるねん。

これが!
これがきみごろも!
いつも看板見て
気になるなぁどうやろかなぁ
と思っていて
奈良遠足でよめこちゃんが
美味しいと教えてくれて
あれからようやく
やっとようやく食べられるー(*´∇`*)
それだけでも感動やのに
食べた瞬間!!!
続く!

蒼くて青い


ものすごく青いバナナを
2週間前に買ってきた。
未だ青い。
冷蔵庫に入ってるから
というのもあるけど
出しておくと
今度は熟してくるのが早い。
仕方ないので
電子レンジでチーン!ってのやってみたよー(*・∀・*)ノ
1回目がいいカンジの熟熟促進やった。
固くて酸っぱいだけのバナナが
ちょっとまろやかに甘味が出た。
...気がした(笑)
ほんで今日もヨーグルトに入れるために
電子レンジでチーン!てやりました。
気持ち長めに(*・∀・*)ノ
そうちょっと長めにね。
そしたら酸っぱい焼き芋風になった。
甘味があんまりなくて
酸っぱさが強調された焼き芋。
不味くはないけど
美味しいとは
口がさけても言えやんわ。
冷めた頃にヨーグルトに入れた。
オイやん
なんも言わんかった。
ほなオッケーてことでv(・∀・*)
