ご飯とご飯の間

おやつという。
なーんか食べてばっかりやわ。
人はそれを
デブのもとという。
それにしても
可愛いお名前のチャーミーは
こないだのよりは控えめやけど
やっぱ暴れん坊には違いない。

グリーンソフト。
イカみたい。
さすがに1個食べるには
後ろめたさというか
罪悪感というか
これ以上無駄に食べたら
晩ご飯、作る気なくすというか
ただの気持ちの問題やね。
さ。餃子焼こ(* ̄∇ ̄*)

ハロウィーン

ハロウィーンだってさ。
ハロウィン?ハロウィーン?
ハローウィン?
何かわからな。
要するに集団で
コスプレするイベントよな?
仮装行列?
じゃ、時代祭とか和歌祭りもそうやんな。
人類共通の伝統やな。
ホンマはカボチャで風邪引きにくくなる
っていうの
広めるイベントなんよ(嘘)
日本にもあるやん。
なんかカボチャパイ食べたくなってきた。

このイベントの衣装
ママっちもやー( 〃▽〃)カワイイー

タイフーンストリート

今年の近畿圏。
まぁ、人も獣も誰かが通った所
通るほうが安心やしね。
台風に安心して通られても嫌やけどね。
寝る前にもう一度
進路とお越しの時間を確認したら
朝イチから準備しても
充分間に合いそうなので
夜の間は
ぐっすり眠らせていただきました。

余裕があるので
コンビニ行って
おやつ買ってきた( 〃▽〃)
駿河屋のプリンあじかさアイス。
凍ってると
プリンのプの字も分かりません。
甘いだけですわ。
おにぎりも水も
ある程度の分
用意完了。
飲み水はね
この夏
いつも買ってるミネラルウォーターを
定期購入することにしたので
在庫はいつでもバッチリさ。
ソレは良いとして
台風来る度に食べ物確保して
動きが少なくなる分
太りやすくなってるんですけど。
台風太りとか今後流行る?

ラグノオ


つぶちゃんの書いてたラグノオ。
今日雨の止み間に
ささっと松源へ買い物に行ったらありましたv(・∀・*)
オイやんと
おやつとして
1本を半分こして食べましたよ( ̄▽ ̄)b
おう!
これは美味しいスティックパイだわ( 〃▽〃)
甘さも口の中に残らないので
もう1本食べたくなるわw
若干高級で驚いたけど
これなら納得かな( ´∀`)

えー(・∀・)・・え?!


何を書いているのか
一瞬理解できんかったワタシの脳は
どっち利き?
とあるお店の紹介文が
ちょっと不気味な感じがしたの。
【新鮮な魚類から肉類も、新鮮さが大好評!
毎日メニューが変わり、品切れにつき閉店です。】
ええ!
新鮮で新鮮さが好評やけど閉店?
なんかわからんけど
衝撃が走る文章です。
ま。人のコト
言えやんけどさ(* ̄∇ ̄*)

買えなかった

ヤギミルクのプリンがあるの。
興味はあるけどさすがに・・
よう買わん(×_×)
きっとこのお店なら
美味しく仕上げているだろうけど
やはりなかなか(笑)

なのでスタンダードプリンを購入。
希望すれば
表面をこんな風に加工してくれます。
おっと
ちなみにこれは一昨日食べました(* ̄∇ ̄*)
【美味しいものはその日の内に
頂きましょう。】
がモットーの家系でして。

まっちゃケーキ


みゅうママっちの記事見てから
ずっと気になってた
アイリスさんの抹茶ケーキ( 〃▽〃)
やっほー
嬉しいな♪
念ずれば叶う。
それはシツコイ&シブトイから(笑)
今日はお初で食べられたよ( ̄▽ ̄)b
わぁ( 〃▽〃)
この甘さがくどくなく
胃にもたれない生クリーム。
ホンマ久しぶりに
こういうの作ってるケーキ屋さんに巡りあったわ(≧▽≦)
基本生クリームがダメな人なので
嬉しいのよ。

他にも買ったもんね(・∀・)ノ
サイズも食べきりやすくて
ちょうど良いよ。
で、お昼前に食べちゃった件(笑)

アイロンしてると

テレビで何か良い映画をしていないか
つけてみる。
見たいもんなきゃ消すのですが
ちょっと見てみようと
『アンフェア the answer』

話題になってた頃から
全く興味がなくて。
てか邦画はだいたい
ハズレが多いんだわ。
時代劇もドラマなら良いけど
映画は間延びするし
サスペンスはまだ
二時間ドラマのほうが
まとまってる。
やっぱコメディしかないよなぁ。
刑事ものサスペンスが好きなので
普段は海外ドラマのを見ていますが。
ホントこれ
つまんねーな。( ・_ゝ・)
ドロドロしてるなら
【黒い家】のほうが凄かった。
大竹しのぶの狂気がステキ。
日本の映画の何が腹立つって
ボソボソ喋ってて
相手にその声が聞こえてるわけないやん。
でも聞こえてるし(笑)
佐藤浩市の
オバちゃん臭い雰囲気は
昔っから苦手やし
篠原涼子の白々しいな
それどうよ?演技も苦手。
なんかワンパターンでも見せ方次第で
エエようになるのに
演出が悪いのかしら?
10分見て消しました。
『日本はコメディ・時代劇・ヤクザものが
上手に撮れる。』
以前誰かが言ってましたが
私もそう思ってます。

松乃湯

ゆったり浮かんでました。
そう
今日はゴルフが中止で
オイやん在宅。
せっかくの自由タイムが。・゜゜(ノД`)
また晩ごはんも用意せんとアカンやん。
ゆーーつぅー(×_×)
と思って日中過ごす。

そんな私を慰めるようにたたずむ円月島。
今日はちょっと近くまで
見に行ってみました(・∀・)ノ

波は結構荒い。
【はし長】辺りでは
サーファー達がウロウロしていましたよ。
ああ。それにしても疲れた。
ほぼ日
3食の用意はしんどい。
もうちょっと(せめて1食3品のおかずで)
贅沢じゃなければ良いのになぁ。

優雅にお茶


アフタヌーンはティーでまったり。
ホホホホホ
まぁ奥様ったらー。
と、ホンマにまったりしすぎて。
急いで帰ってから
あらかじめ
出かけに作っておいたハンバーグで
デミグラスソース風
煮込みハンバーグを作る。
そして北海道の天然ブリを塩焼き。
シシャモのみりん干しとトマトサラダ。
仕入れたばかりの
味付けイクラが食卓を賑わす。
なんだろう。
この多国籍感。
というと聞こえが良いが
食べたいもん並べただけってのは。
まぁ
満足したらしいからエエやね(* ̄∇ ̄*)
今日も1日お疲れ様ー

新旧


新旧入れ替え。
春雨の次は
不二才。
残りを飲みきったので
今、異常に眠い(×_×)
でも風呂に入って
洗濯してからでないと眠れない。
あ、アイロンもじょ。
フツーに酔っぱらって
そのまま眠るとか
してみたいもんやわ(´・c_・`)

ヒット

床に物置いて
かがんで作業してたの。
あ!そうや!
って急に思い出したことがあって
立ち上がった瞬間
右上頭部
クリティカルヒット( ̄□ ̄;)!!

このハンドル部分にさ。
オイやんもビックリする大音響でした。
死ぬほど痛かったのに
次の日にはもう忘れてて
『なんかしんどいけど
気のせいかな?』
程度に過ごしておりました。
ほんで昨晩
頭を洗うとき
スッゲー痛ぁーい(。>д<)
なんでこんなに痛いのー?
グルグルと記憶のヒモを
手繰り寄せて1分20秒()適当
あ。
せや、昨日のヒットや。
どおりでなんか
調子変なやなぁと思ったよ。
今度から
もう少し安全な場所で作業しよ(* ̄∇ ̄*)

まるぞうー

まつおさんのまるぞう展が催されていました。
そこで頂いた飴ちゃん(・∀・)ノ

まるぞう君がいっぱい♪
金太郎飴(笑)
カンボジアで飴ちゃん作ってる
日本人のかたが
製作してくれたんだそうです( ´∀`)
パッションフルーツ味☆
オモシロ可愛い( 〃▽〃)
もちろん
美味しいよd(⌒ー⌒)!

貴重な時間


やっと一人になったので
自分時間をマンキツちゅう。
移動に次ぐ移動と
人の買い物の付き合いで
ちょっちしんどかった。
扉さんでレモンチーズケーキと
えー、、名前忘れたドリンク。
美味しいー( 〃▽〃)

で、まるぞう展で心と目を癒す。
次の目的地は
オークワじゃ(・∀・)ノ
シナモンにハマってるオイやんの為に
買ってかないと。
って1週間前から思てるねんけどな(; ̄ー ̄A

よう つう

約1週間はたつかな?
『もう限界や』ということで
館長んとこへε=ε=┏(・_・)┛ゴーゴー
先月末くらいに行ってて
調子が良かったのに
諸事情により今度は腰痛(笑)
あ。笑うな。
絶対マッサージ機のせいやでw
と私は思っております(・∀・)ノ

ノアちゃんお昼寝タイムらしい。
可愛いのになぁ。
お顔見せてよヾ(´ー`)
明日もう一度行くけど
実は私も肩というか
鎖骨がおかしいので見てもらいたい
と思ってる(・∀・)ノ
身に覚えないけど
なんかやらかしたかなぁ?

♪ぷ・ぷ・ぷ

食物繊維だ
芋ぷっぷ♪
プラズマクラスター
フル稼働♪
朝から大気汚染に
ひと役かいました(・∀・)ノ

地層断面図みたいな
お芋ちゃんの中身。
今回のはあまりにもふっとい
真ん丸なお芋ちゃんやったので
オーブントースターで焼こうとすると
トースター内天板ギリギリ。
これは家も焼けるかも。
しかたない
電子レンジで蒸かしました。
ああ
もったいないなー。
こういうお芋はきっと
甘トロな焼き芋ちゃんになる子やのになぁ。

自由

自由にやりたいことして
ホンマにええ日・祝でした(笑)
外で1人でご飯食べていてふと思った。
この先いつか
こういう1人の生活が始まるのだと。
オイやんのこと
コロしにかかってるように聞こえますが
これは自分に言い聞かせる
いわゆる心の準備のなのです。
人はいつも平穏な日常が
このまま続くと思うから
無くしたときの衝撃を
吸収できないのだと。
でも準備しすぎか(笑)

頂いたコリスさんの食パンヽ(・∀・)ノ
菓子パンやお惣菜パンとかは
何度か食べましたが
食パンは初めて♪
ば♪り♪ウマー( 〃艸〃)
ちょこっと甘さがあるけど
この食パンこそ
生食パンではないだろうか(о´∀`о)
ああー美味しい♪
何にもつけずにパクパク。
食べ過ぎ注意や(* ̄∇ ̄)ノ

ポケムヒとバンテリン


オイやん用品を買い出して来ました(・∀・)ノ
バンテリンは
なんかやたら最近アチコチ痛めてるので
湿布とこのゲルの2種類を。
ポケムヒは、(笑)
いや
オイやんてね
なぜか一人で蚊を引き寄せてくれるのよ。
おかげで側にいる私は
まったく刺されないんやけどね(ノ´∀`*)
私にとっては
かなり有能な蚊取り線香やして。
出先でも
容赦なくボッコボコに刺されて
痒い痒いと悲壮感漂うのが
あまりに可哀想なので
携帯用にも買ってきた次第でございます。
ちなみにオイやん
携帯の虫除けも持ってるのよ。
先にそれ使えよ。と思ってるけど
言う前にいつも先に刺されてるので
黙ってるワタシ。

だんじり


『男尻』と書いて『だんじり』
そんな事
誰か言うてなかったっけ?

今日は朝から行って来ました。
もう熱気ムンムン。
雨降るんちゃうか?
と言いながらカンカンまで
山車見ながら歩く(・∀・)ノ

こういう木彫りの部分がエエんやけど
ハッキリ撮れーん( ;∀;)

カンカン側は出発地点なので
ゆっくり登場。
合図と共に走り出す。
道々、帰りながら見て
さらに駅前の見せ場でも
ちょっとだけ見てきました。
今年は死ぬような暑さでもなく
ゆっくりジックリ見学出来ましたよ。
そして今日1番驚いたのは
和歌山に向かって帰って来ると雨ー(°Д°)
しかもすごい雨( ;∀;)
傘なんてイランと思って
持ってこんかったのに。
でも全く濡れなかったのよ。
日頃の行い悪いくせに
こういう運だけエエんよな。
もっと他の事で
エエ運使いたいわ(・_・)ロト カエバヨカッタ シ

行った見た買った(・∀・)ノ

何を食べようか考えながら
チャリチャリ移動。
うーん。そんなにお腹すいてない。
じゃあ自分だけやし
テキトーで良いか(*´∇`*)

はい。テキトー。
でも からあげくんは
食べたかったのよ( 〃▽〃)
ごぼうのお菓子。
美味しいけど20gで160円て高くね?
コーヒーのような麦茶。
ホンマにコーヒーみたい。
麦を煎ったらそうなるんか。
確かに麦パフ食べたら
なんかコーヒーっぽい。
紅茶と烏龍茶みたいなもんかな。
全然違う?
