2018年09月12日

西表




あのさ
あなたで45年前でしょ?
私でも30年前よ。
西表島を訪れたのは。

いくら保護区指定で
守られていると言っても
アレだけの人々が訪れて
しかもリゾートホテルまで出来てるのに
『昔と全然変わらない』
って、何だか変な言い方じゃないか。

当時学生だった自分達を
ガイドしてくださったかたも
ずいぶん前にそこから去っている。

動植物だって
今はどうなっている?

あの場所で見た何もかもが
変わらないでいるはずがない。

今でも
島を離れる時にくぐった
あの虹の橋を思い出しては
初心を忘れないように思うが
そういう自分も
長い年月の間に
無くしてきたもの
得てきたものが沢山ある。

変わらないものはひとつもない。


Posted by とのち at 22:26Comments(0)生活思い出がっかりだ

2018年09月12日

むっちゃ眩しがり

無茶苦茶
眩しがりな我ら2人組。

オイやん以上に眩しいのがダメな私は
小・中・高と
太陽のさんさんと輝く
屋外での体育の授業が苦痛でした( ´△`)

なんせ真っ白な体操服が反射して
目を開けてられないという事情。

大人になって
良いサングラスに出会うまで
初夏~秋口にかけては地獄でした。

これって頭痛も伴うのでね( ;∀;)

視力が弱いってやだわ。




で、前置きが長くなりましたが
夜間の車のライトの眩しさも
私には強敵。

ヘッドライトがLEDになってからというもの
もう目潰し並みの攻撃なんよね。

そこでコレ
買ってみました(・∀・)ノ
税込で1079円!安い!
ダメもとでエエやんってことで。

オイやん
さっそく使いたいヒト。
宮脇出てすぐパッケージ開けさせられ。

このメガネかけて
お城の前を歩きました(・∀・)ノ

『えー?何か分からんわ。コレ意味ないんちゃうん?』

『今、前から車来てないし。』

そうは言うたものの
フツーに和歌山の街は暗い。
ホンマに暗い。
停電ちゃうけど暗い。

やっと来た車さん(  ̄ー ̄)
『おおお!
白いライトが全部黄色で見やすい!』

さてさて
使う機会あるかなー(*´∀`)


Posted by とのち at 12:21Comments(0)