2018年09月13日

世界初




どんどんどーん
ドンキで
本日の自分的には
ちょー目玉なお買い物(・∀・)ノ

シュッとひと吹きで蚊がいなくなる
の、ゴッキーバージョン(・∀・)vイェイ

お試しお試し。

さっそくアチコチの
潜んでいそうなスキマにシュッ!

シュッシュッシュッ!

あ!
そこはホウ酸団子ちゃんが
頑張ってるんだったわ!

さて、効き目は1ヶ月。

その間にヤツらの姿を見なければ
効果があるという・・
あ、そういや家の中で見かけたのって
何年かくらい前に1度だけでは?

常にホウ酸団子を
春秋に新しいのに置き換えて
ゴミは毎日外に出すというのを
やってるからか
実際見かけないんですよ。

でもたまに網戸のスキマから
侵入を試みる
不届きなゴッキーがいるので
油断は出来ないの。

、、その網戸に
シュッってしといたら良かったんやな。



Posted by とのち at 18:06Comments(0)生活どうぶつ買い物

2018年09月13日

悩む

これからの家族のありかた。

まずは実家をどうするかやね。



【朝食セットスタンバイ画像(笑)】

ウチにある
テーブルみたいなのがいいのか?

いずれにしても
椅子の生活だよ。

このあいだマナベで
いろいろ見てきたけど
エエなー(*´∇`*)

ウチにも欲しい♪と思うようなんばっかりよー


Posted by とのち at 08:15Comments(0)生活んー・・・家族

2018年09月12日

西表




あのさ
あなたで45年前でしょ?
私でも30年前よ。
西表島を訪れたのは。

いくら保護区指定で
守られていると言っても
アレだけの人々が訪れて
しかもリゾートホテルまで出来てるのに
『昔と全然変わらない』
って、何だか変な言い方じゃないか。

当時学生だった自分達を
ガイドしてくださったかたも
ずいぶん前にそこから去っている。

動植物だって
今はどうなっている?

あの場所で見た何もかもが
変わらないでいるはずがない。

今でも
島を離れる時にくぐった
あの虹の橋を思い出しては
初心を忘れないように思うが
そういう自分も
長い年月の間に
無くしてきたもの
得てきたものが沢山ある。

変わらないものはひとつもない。


Posted by とのち at 22:26Comments(0)生活思い出がっかりだ

2018年09月12日

むっちゃ眩しがり

無茶苦茶
眩しがりな我ら2人組。

オイやん以上に眩しいのがダメな私は
小・中・高と
太陽のさんさんと輝く
屋外での体育の授業が苦痛でした( ´△`)

なんせ真っ白な体操服が反射して
目を開けてられないという事情。

大人になって
良いサングラスに出会うまで
初夏~秋口にかけては地獄でした。

これって頭痛も伴うのでね( ;∀;)

視力が弱いってやだわ。




で、前置きが長くなりましたが
夜間の車のライトの眩しさも
私には強敵。

ヘッドライトがLEDになってからというもの
もう目潰し並みの攻撃なんよね。

そこでコレ
買ってみました(・∀・)ノ
税込で1079円!安い!
ダメもとでエエやんってことで。

オイやん
さっそく使いたいヒト。
宮脇出てすぐパッケージ開けさせられ。

このメガネかけて
お城の前を歩きました(・∀・)ノ

『えー?何か分からんわ。コレ意味ないんちゃうん?』

『今、前から車来てないし。』

そうは言うたものの
フツーに和歌山の街は暗い。
ホンマに暗い。
停電ちゃうけど暗い。

やっと来た車さん(  ̄ー ̄)
『おおお!
白いライトが全部黄色で見やすい!』

さてさて
使う機会あるかなー(*´∀`)


Posted by とのち at 12:21Comments(0)

2018年09月11日

焼酎ばっか飲んでたら

アカンぞー(*`Д´)ノ

たまに酎ハイ飲んでるんで
大丈夫です。

昨日は酎ハイだけ。

今日はプラス焼酎。




自分ちだとおかずやアテ作りで
飲んでる暇らないけど
お店なら飲めーる(・∀・)

いや実際のところ
休肝日また作らないかんなぁ。



しかし我が料理より美味しすぎる罪(笑)

ロック3杯ちょっと?で
止めた奇跡。


Posted by とのち at 22:46Comments(0)生活お店夜ご飯

2018年09月11日

これも紀の川




と言っても五條市なので吉野川?

良くわからんけど
紀の川って書いてたんよ(´・ω・`)

でも地図では吉野川。

川ではよくある県またぎで名称違い。

ここからずっと逆のぼれば
紀の川源流にたどり着くのね。

昔、バイト先からフリー参加で
行ったのが始まり。
縁があるのか
これまで何度か
源流まで見てきました。

大滝村まで行くにはちょっと
出る時間が遅かったので
平宗でお寿司を買って帰りました。

奈良のこの雰囲気
ホンマ好きやなぁ(*´∇`*)



Posted by とのち at 17:46Comments(0)生活気晴らし走る

2018年09月09日

祝・オープン



お花とお酒(笑)が一杯のお店。

むかーし昔に
このお店を
紹介してくれた建築士さんと一緒に
岩出まで走ーーるε=(ノ゚Д゚)ノ

【銀平 三年坂】は
新たに
【銀平 江与味(えよみ)】となりました(*´∀`)



本気でお酒を飲み始めると
食のピッチが急ダウン(´・ω・`)

でも早々来られないから
しっかり食べるんだ!

どうでもいいけど
どこに行っても絶・対
サンマの塩焼き頼むのダレ?

まぁ、普通の家庭じゃ
こんなふっくら美味しく
焼けませんけどね(*´∀`)



土瓶蒸しってなんであんな
お酒にあうんよ?

ゴーヤの佃煮もとってもあう!

天ぷらと煮付けは
他所でこの感じムリ(ヾノ・∀・`)
味が違う。




今回はシークァーサー酎ハイで乾杯。
続いて初めての『バリキング』と
『Dewar'sハイボール』を頂きました( 〃▽〃)

いやぁ~
飲んだし食べた(о´∀`о)

そーいや
バリキングって何だか体に良さそう。
生姜、高麗人参と山椒が入ってるから(・∀・)ノ




Posted by とのち at 19:10Comments(0)生活お店走る夜ご飯

2018年09月08日

この頃流行りの



社長乗り。

普通
お客様が後部座席なのでは?(´・ω・`)




Posted by とのち at 17:31Comments(0)生活お店走る夜ご飯

2018年09月08日

総集編



ウォーキング・デッド シーズン9が
FOXチャンネルで始まるから
シーズン1から8までの
総集編をしてくれてる(笑)
20分弱で全部わかる(笑)

このドラマ
見ようかどうか悩んでる間に
シリーズがここまで来てたんよ。

もう見ること無いわ
と思ってたそのタイミングで
コレやして。

うわー(・∀・)
もうこういう要約で充分ちゃう?
てくらい端的でエエわぁ(*´∀`)

タラタラと情がからみながら進むドラマとか
よう見やん私は
ナニか欠落してるんやろか
と最近思うわ。



Posted by とのち at 09:04Comments(0)生活ドラマ・映画

2018年09月06日

これからは

売れないよ。
不動産なんてダメだね。

ましてや分譲マンションなんて
中古でも若くなければ買う意味ない。
月々の維持費が
新築戸建てと変わらんもん。




あ、別に買いませんが
家や土地の情報見るのが好きでして( 〃▽〃)


そうそう
オイやん、紀美野まで行く途中で
『停電のためクローズ』
という電話が入ったというではないですか。

えー!じゃあなんで
ネットで予約できるようにしてたの?
昨日のお昼だよ。
何より先に
それ予約できないようにしておかなきゃ。

しかも連絡が遅くなったのは
『電話繋がったのが今』

は?
遠方から来るかもしれない
お客さんもいるというのに
そういうずさんな管理は
災害関係ないわよね。

よそも同じ状況でも
きちんと連絡が来てたわ。

そこはゴルフ場の電話が使えないからと
支配人の携帯使って
連絡し続けたそうですから。

そんなわけで仕方ない。
彼らは紳士だ。
怒っても仕方ないからとあきらめて
橋本まで走ってプレイしてきたそうです。

ようやる。
まぁ今度からは
無理して行かないほうが良いわよね。


Posted by とのち at 22:45Comments(0)生活んー・・・

2018年09月06日

謎やねぇ



遺伝子組み換えとか
その他、生物系で
体に取り入れるものを
結構気にしはるけど
美容になるとこんな胡散臭いのでも
やってみたいとか思うにゃろかねぇ。
あ。ウチマリが得た。
じゃなくて打ち間違えた。


それはそうと本日行く予定だった
有田のお山のゴルフ場は
停電のため開店休業らしいの。

なので急いで紀美野町のゴルフ場を
押さえました(・∀・)ノ

そこで毎回
カチンと来ることがありまして。

すぐ人に頼るんやから
もうちょっと丁寧な言葉で
言うて欲しいわ。

和歌山弁て自分でもたまに腹立つくらい
乱暴なんですよね。

偉そうっちゅうか。

語尾に『お前』がつくのは
団塊さん達から上の世代ですかね。

例文『そやかてお前』とか。

『お前って何やねん!(*`Д´)ノ』←スデニ エラソウ
て父にも言いました。

何かにつけて言うものですから
スッゴく気ぃ悪いわ(´・ω・`)
私も気を付けよう。


Posted by とのち at 19:18Comments(0)生活お店おどろきぃー

2018年09月06日

氷がない

スーパーにロック用の氷がない件について。
小粒のソフトドリンク用はあるんよ。
でもそれはいらんねん。

安い2リットルの
ペットボトルのお茶とかも
全く無いんですけど。




私は普段からテレビはほとんど見ない。
2~3日見ないと
テレビの存在すら忘れるくらい見ない。
なもので
オイやんがテレビっ子で助かるときもある。

ニュースは
5ちゃんかYahoo!で見てるので
それすら見なければ
知らないまま過ごしてしまう
危険性もあるわけで。

北海道の地震の事も
テレビっ子のおかげで知りました( ´△`)オソイ

大きな気候変動がある時
ヒトの心は試される。

しかし私の柿ピーへの愛は
不動のものだ。

その前にベリー味のパルムと
クリームコロッケを食べてしまったことを
ここに懺悔する。

柿ピーだけにせず
他にも浮気をしたせい
というわけではないだろうが
組み合わせが悪かったのだろう。

今、若干
胃が気持ち悪い( ;∀;)バカ


Posted by とのち at 11:05Comments(0)生活お菓子・食料んー・・・

2018年09月05日

笑ってはいけないが

我が家は何の不都合もなく
日常通りに過ごせていることに
感謝しつつも
そこはそれ。

わたくし疑り深い性格でして
いや
今は何ともなくても
絶対後から不都合が出てくるんやわ(´・ω・`)

と信じて(?)
用心深く過ごしておりました。

そんな折
『今日、洗車日やから行ってくる』
と昼前にオイやんが出ていきました。

なのにすぐに戻ってきて
何事かと思えば

『パンクしてる!!』

ああ。
そういや昨日
その車で早々と
出かけて行ってましたよね。
あの荒れた道を最初に走ったら
そりゃー・・・
踏んではイケないものを踏んだね。

タイヤ交換手伝うが
朝からフルパワーで掃除してるから
チカラが出なーい。

油圧ジャッキが上手く使えないので
手動式でぐるんぐるん。
スペアタイヤで応急処置さ。




さ、、、さんまんごせんえん!
たっかー(´・ω・`)

1本交換でこれかよ。

自業自得やな(・∀・)



Posted by とのち at 22:46Comments(0)生活走るおどろきぃーぷっ(°▽°)

2018年09月05日

ご無事ですか?




我が家の被害は特になく
停電も昼間の2~3分を3回ほど繰り返しただけで済みました。

実家も何事もなく
兄は音信不通ですけど
多分この災害の処理で忙しいはず。

大人はフル回転で社会を回し中(´・ω・`)
大変よな。

暑くならないうちに掃除を済ませて
買い出しもしてきました(・∀・)ノ

今日はお肉で力つけてもらうかねぇ。


Posted by とのち at 11:22Comments(0)生活あーやだやだ ありがたい

2018年09月04日

なんかお腹すく




お土産その3。

ハロッズで買うてきてくれた
トリュフチョコー(≧▽≦)

【Charbennel et Walker】(シャルボネル エ ウォーカー)の
『PINK MARK DE CHAMPAGNE』

パッケージからして可愛い♪

ほんでもってチョコは
あんまり食べられないの知ってるから
ミニにしてくれてた(・∀・)ノ

これおいしーーー♪♪( 〃▽〃)
いやホンマ美味しいーー( 〃▽〃)

ヒト粒1000円ちょっとくらいするん?
えっぐーい(笑)
よう買うてきたな(笑)

何か動いてないわりにお腹すくから
小腹満たすのにありがたかったよ(*´∀`)



ほんで残りのポンド消費のために
買ってきたというお土産達( ・∇・)

しかし
水没した関空見てたら
姉の強運にあやかりたいと
つくづく思いました。


2018年09月04日

現実



お土産その2。

スーパーで買ってきたという紅茶。
ものすごくよく出る(≧▽≦)
表示通りの4分半も蒸らしてたら
濃い濃い( ・∇・)

それにしてもスゴい風で
ワラけてくる(°▽°)

停電がこまめに起こるんで
直すんも面倒。


すでに明日の事を考えると
頭が痛いわ。
飛んできたゴミ処理せな
アカンのちゃうん(´・ω・`)

ついでに言えば
庭木とか掃除せんのやし
迷惑なんで
斬り倒しといてくださいよ。

折れたの飛んでこられても怖いし
こんな日はホンキで思うわ。


Posted by とのち at 13:59Comments(0)

2018年09月04日

間に合った

朝起きるのが1時間遅かったー(つд;*)

6時過ぎ飛び起きて
アイロンも
水溜めもご飯炊きも
バタバタバタバターっと
済ませやっと今(・∀・)ノ




おにぎり出来たら
早速食べてる人がいる。

待て。
まだ電気が通ってる間は
違うメニューで済ましておくれ。

朝風呂入る習慣のあるヤツって
ホンマ腹立つ(-_-#)

洗濯物も終わるん遅くなったわ。

よし
ドン来い(笑)


2018年09月03日

ハニーワイン



イギリスのハニーワイン。

甘いからガブガブ飲んじゃう( 〃▽〃)

いや
フツーにアルコール度数は14度なので
がぶ飲みは後でエライ目にあう。
のでチビりチビりと頂きました(*´∀`)

そう
海外逃亡の末
本日、強制送還されてきた
母と姉からのお土産です(・∀・)ノ

旅行って言えよ。

旅の間のイギリスは見事な
晴天の日々だったそうです。

そしてはかったかのような
この暑い晴れの日の帰国。
見事よな。
姉は台風の目なのですよ。




Posted by とのち at 23:32Comments(0)生活いただきもの夜ご飯家族

2018年09月03日

お昼は食べへんと思いました

え!
焼きそばは明日の非常食のつもりで
今夜作りおきしとこうと・・・

あ。はい。
お昼に食べるんですね。
了解了解!いぇっさー!

本日の具材は
キャベツ、空心菜、
ニンジン、モヤシ、
豚肉、エリンギ。

そして思い出した。
あんまり使われていない
オイスターソースを。

前に中華風野菜炒めに使ったら
もう使わんといて
と言われまぢだ(つд;*)




先にからめて炒め
付属の粉末ソースを混ぜたら

あら!
いつも胃にもたれる粉末ソースが
まったくと言っていいほど
スッキリ美味しい( 〃▽〃)

やった
これで使い道でけたヾ(´▽`*)ゝ




Posted by とのち at 16:53Comments(0)生活お菓子・食料昼食

2018年09月03日

タイフーンハリケーンもひとつ

何でしたっけ?


あ!サイクロン!

ぐるぐる回るやつ。
竜巻木枯らし春一番。

ワンツスリーぃぃ
あの三叉路で
ワンツスリーぃぃ♪

むかし
『あの寒さろで』
と思ってたよ
キャンディーズ。
なんよ?『寒さろ』て。




ここの傷
いつからあったんかな?

じっと見てたら
あ!台風くるやん!
今日は明日の分のおかずも
買っとかんとアカンなー。
という感じに連想しました。

お暇なんですか?
て、どう森でも聞かれるくらい
暇です。

今はね(笑)
はよ、台風対策支度せな(´・ω・`)