2022年09月05日

いややわぁ

関西では
『コロスぞ』は『こんにちは』と同じ
定番の挨拶言葉ですよ。
お巡りさんとかは使っちゃダメとは
差別やな。
にんげんだもの。



毎晩ご飯のメニューを考えるのがめんどー。
これでも日ごと
ちょっとずつ違うもん
作るようにしてるんよ。

ま、売ってるもん見て
献立決めることが多いけど。




卵の消費を一気にしなければならない日。
そう
せまる消費期限。



鱧の卵が売ってたので
卵とじで1品。



良いフィレ肉が手に入ったら
これだけで1品。



ノドクロげっとー
素晴らしい1品。



鶏肉とキュウリで酢の物1品。
タコやイカより柔らかいからね。





豚肉、水ナス、パプリカ、厚めのお揚げさん

並べて考えたよ。
何にしよか。
オイスターソースと生姜焼きのタレで
炒めからめる。



舌平目は塩コショウと片栗粉をまぶし
しばらくしてからバター焼き。
舌平目のメニュー
新しいの考えなきゃ。

暑いと考えるのが面倒で
下ごしらえのいるのも
けっこうツライ。

でも1日の最後を締めくくるには
きちんと栄養とらないとね。



Posted by とのち at 21:55Comments(2)生活お菓子・食料夜ご飯

2022年09月05日

今日は




よめこちゃんから頂いたもので
日中乗り切る(⁠≧⁠▽⁠≦⁠)

美味しいお菓子って
独り占めしたくなる(⁠*⁠´⁠ω⁠`⁠*⁠)ア・リ・ガ・ト