2017年01月17日

これって

パクりに近いよね。

毎回見る度に思うの。




だってカモメの玉子
それこそ20数年前に岩手の友人がくれた
衝撃的にウマイお土産だったんだもの。

あの当時
美味しいお土産なんて
そうそう無かった

と言えば失礼なんやけど
ホンマにお土産ってそんなもんよなー
のレベルやったんよ。

はっきり言おう。

東京と付けただけの
そして東京には何の関係もない「たまご」と言う単語。
別にたまごが名産物でもなかろう。

あまりに酷いパクリ。

でもま
ウマイので許す。ナニサマ?(°▽°)トノサマ(°▽°)





Posted by とのち at 23:28Comments(0)お菓子・食料いただきもの

2017年01月17日

ベトナム




バイン ダウ サイン

て名前のベトナムの干菓子みたいのヽ(・∀・)ノ

あっっまーヽ(・∀・)ノ

丁寧に紙に包まれ
ポリ袋に入れられ
マッチ箱みたいな
小さな箱に
入れられています。

苦いお茶か濃いコーヒーと共に
いただくと美味しいです。





Posted by とのち at 20:06Comments(0)お菓子・食料いただきもの

2017年01月17日

長い1日




朝から堺のイオンへ行って来ました。
意味はないです。

どんなんか見たかった。

と連れてくれた人(オイやん)は言うてましたが
一緒やて。

悪いけどさ
ショッピングモールに何を期待してるんよ(´-ω-`)

で。ハタ!と思い出しましたよ。
長いこと持ったまんまの
住宅会社からもらったイオンの金券。

だって行く事ないのに
使う機会あるかいな。

もらっときながら何なんですが
JCBとかVISAの金券にしてくれよ。

利用価値から言うたら
ポイントカードの貯まったポイントより下やわ。

わざわざ行くほどの事もなかったので
使えるタイミングを待ってました。

そしてやっと今日
パンを買うことで使用ヽ(・∀・)ノ

でもまー・・・ホントつまんなかったな。
似たり寄ったりの店舗ばっか。

ああ!今すごく新鮮なお店が欲しい!

っつっても
「よってって」とかの地場産販売所のことやないですよ。


Posted by とのち at 17:06Comments(0)生活走る