四条 村上重本店


やっとたどり着けた( ;∀;)
徒歩だと簡単に見つけられるお店でも
車に乗ってはねぇ・・・
一方通行に人・人・車・車の混雑する場所では
なかなか見つけられないもの。
駐車場を見つけて
そこからホントすぐ(*´∀`)

ここのお漬物が美味しいのー♪
毎回高島屋で買ってたけど
和歌山撤退後
購入が困難になり
もうあれからずっと食べてない(´д`|||)
閉店と聞いたときに買いだめしたんだけどねヽ(・∀・)ノ

来たついでにこんなのも買ってみた。
お酒のアテにピッタリっす( ̄▽ ̄)ゞ

酒まんじゅうー


美人かっぱちゃんの焼き印入り( 〃▽〃)
蒸かしたてほわほわの
いい香りをいただきました♪
あんこ苦手意識より
酒の香りに負けた(笑)

ここ
富英堂の和菓子は美味しいそうですよー(*・∀・*)ノ
黄桜から近いので
また行く機会があれば寄って見ようと思います。

一人で販売応対されていた
素敵な美人の大姉さん(*´ω`*)
お饅頭を側で蒸かしながら
次から次へと買いに来るお客に
丁寧に渡してました(*´∀`)

黄ぃー桜ぁーヽ(・∀・)ノ♪


黄桜!!

かっぱっぱ

るっぱっぱー

金カッパー

今見ても古く感じない
この洗練されたキャラクターを見よ!

どこも

かしこも
酒の香りー(*≧∀≦*)


工程を詳しく模型でも再現。
楽しいです。
黄桜の資料館&記念館( 〃▽〃)

尾崎~深日港~加太

万代からの帰り道
深日港に寄り道してきました。
釣堀は人がいっぱいなのに
海釣りしてる人はひとりだけ。
その人を見て
なんか私みたい。
ちょっとそう思いました。
加太でオイやんトイレ休憩。
猫さんが一匹
ぽてぽて歩いていたので
声をかけたら
・・・・・
にゃー!!
にゃー!!
と連呼し始めた~
そしたら
ワラワラワラ~っと・・・
呼び出したのは
おかあちゃんなのかしらね。
チビ達がたくさん出てきたけど
おかあちゃんについて行く。
可愛いなぁ。
このあとおかあちゃん猫は
溝にピッタリはまって
仰向けでくつろいでました。
その格好がオッサンくさくて
思わず笑ってた。
猫さんのおかげで良い日。
