カフェというもの


近頃のカフェというのは
なんとも明るいものなのですね(о´∀`о)
むかーしのカフェ...
あ。喫茶店か。
くらーいものでしたが。

飲み物もオシャレ♪
そう言えば
今のカフェは
オシャレすぎて
同じような雰囲気に
なってるもんだから
たまにどこに行ってきたか
わからなくなることも。
こちらはまだ
個性的なアイスの食べ方があるから
記憶に残るね(*´ー`*)
トッピングひとつで
フツーのヴァニラアイスがガラリと変わる。
家でもやってみたいけど
あるのはかつお節かバジルやわ(;゜∀゜)
あ。一味七味と胡椒も(笑)
『SO_GU_ CAFE』

雑貨屋さん♪


こういう人知れずというか
地元民でないと絶対分からんやろ?
という所にある雑貨屋さんて好き(* ̄∇ ̄*)
面白いというと変かな?
ハンドメイド界も日進月歩やネ。
どんどん『すごい!』ってアイデアのものが
登場するの(*゜Q゜*)
靴下、買いたかったけど
我慢我慢!
よーくよく考えて
その柄は可愛いけど
アンタ(私)に似合うか?と(笑)
いや年齢的にな。
意外と冷静やったわ( 〃▽〃)
それとあのかなり極小スペースで
しっかり飲食できるちゅうのも
めっちゃ意外(;゜∀゜)

オーシャンビュー


まぁ!
ここは見晴らしが良い( 〃▽〃)
曇ってて
すべてを見渡すのはムリでしたがね。
でも晴れてる時だと
この席は予想するに
地獄の暑さかと ...
なので曇ってるのは
これで良かったんよね(*´ー`*)チョウドイイ
注文してしばらくすると
きたきた!
鯛冷麺おいしー♪
同じメニューのかた
上に乗ってるレモンを
皮ごと食べてはりましたネ(゜ロ゜ノ)ノ
レモン
乗ってなかったんかと思ったよ(笑)
そしてプリンのスプーン。
あれはΣd(゚∀゚)ね。
なんのとんち問答やねん?
て思いました(笑)
燕ちゃん達もお食事タイムで
目の前を飛び交う飛び交う(*´ー`*)
可愛い円舞付きの
お腹も心も満たされる
『加太国民休暇村』でした(* ̄∇ ̄)ノ

短気ちゃん


すみません。
ごめんなさい。
連れてもらいながら
こんな失礼なお店ないわ
って思ってつい(._.)
待つことは別に全然良いの。
ただ対応が変ではないかと思いました。
予約しますって言うたときに
先払いしとけば良かったんかな?
さっぱり理解不能。
女性はお菓子担当なんかな?
観察する限り
料理には一切関わっていなかったので
存在の意味を知りたい。
あ。大丈夫(* ̄∇ ̄)ノ
大学に附帯したお店っぽいから
まだまだ持つと思うよ♪
それよりホンマに
お二人に申し訳けないと
つくづく思ったのです。
定食以外を食べれば良かったね( ノД`)…
