え?


ムツオってなに?
と聞かれて
え?
見たら
『ムツ お刺身』やんけ。
ちょっと丁寧に
『お刺身』と書いてただけやんけ。
今晩の1品でした。

一生我慢しろ!


(NHK画像拝借)
とは誰も言うてないのよ。
ちょっとの間も我慢できない
その精神の甘さを言われてるのよ。
てか最近思うの。
私みたいな人間でも
毎日することあるのに
暇ってなに?
そんな言葉が出るって優雅やなぁと。
そして安易に
サービス業など
直接的な
生産に関わらない関係の業種が増えたため
仕事が無くなったりするんよね。
これが農業やったらどうやろう。
それこそ毎日様子見に行ったり
手間かけて育てるから仕事は常にあるよね。
漁業もやと思う。
時間があれば網や船を手入れしてるし。
だからこれを機会に農業へ帰ろう!
もともと日本人の8割近くは農家やったんや。
サムライジャパンとかおフザケ。
武士やった先祖なんてごく少数で
今いる日本人のほとんどは農家やったやろ。
一部漁師&猟師。
自給率もあがるし
各々整地するから災害にも強くなる。
今こそ農業アグリカルチャーや!
と。か。
おんなじこと言うてる人もおるな。
まだちょい眠いかも。
寝ぼけて書いてると思てください。
