2020年10月19日

鉄板焼き焼き

目の前で焼いてくれるのって
めっちゃ久しぶりや(*・∀・*)ノ




熊野牛ヒレ肉
ひとり150gくらいあったわ。(・д・)ゲフ
写真のん2回目焼いてくれた分。

焼き加減はお任せが1番エエ。
肉の状態知ってはるんはシェフやしな。



いつもより食も進む。
土鍋の松茸ご飯、味付けがいい!
スープかと思えば
底のほうが洋風茶碗蒸しとか
自分じゃ作んないね(´・ω・`)

シャインマスカットのデザートの画像が
なぜか乱れてる(-_-;)
何があった?
あ!電磁波か??

いつもの小菓子と紅茶で締め。

シェフと従事を
雇ってるみたいな感じが贅沢でした。

美味しいお食事を
ありがとうございました。



Posted by とのち at 22:13Comments(0)生活走る夜ご飯

2020年10月19日

お腹すいたな




晩ご飯が待ち遠しい。

そんなに飢えてるのかというと
そうです。
今すぐ食べたい。




Posted by とのち at 17:12Comments(0)生活走る夜ご飯

2020年10月19日

朝からちらし



醤油かけて食べ始めた。
あ。
なま魚ー(;・∀・)

オイやんと半分ずつにするんで
綺麗に具材も(*・∀・*)ノ
なま魚はあっち行き

今日はまた寒いね。
ちょっと体調整えるのに
エアコン入れたよ(´・ω・`)

昨日のうちに
実家の冬支度をしてきたのは正解でした。




風邪万病のもと。
マスクは今時期良いもんですね。
風邪予防のための
喉と鼻の保護になるし。

たまにツイで
勘違いしてる人達をみかけるけど
空気の乾燥や排気ガス
健康維持のためにマスクは良いもんですよ。
自転車乗ってるとよく分かるわ。

武漢ウィルスのマスク厨とか言うてる人って
多分すべてにおいて
考えが浅い人なのだと思うので
そういう人にもし
風邪とかインフルエンザなど
うつされたらなんか腹立つ気がするね(笑)



Posted by とのち at 10:12Comments(0)生活お店お菓子・食料朝食