お知らせいただいたヽ(・∀・)ノ

メッセージを頂いたのですが
私ってば何にも知らないで
パクりって書いたりして恥ずかしいわー( ̄□||||
教えてくださったかた
ありがとうございます<(_ _*)>
ひとつ勉強
いや
それ以上に勉強になりました(*´ω`*)
書く前に調べる。
基本が抜けていたことが恥ずかしいわー(´Д`)

これって

と
毎回見る度に思うの。

だってカモメの玉子
それこそ20数年前に岩手の友人がくれた
衝撃的にウマイお土産だったんだもの。
あの当時
美味しいお土産なんて
そうそう無かった
と言えば失礼なんやけど
ホンマにお土産ってそんなもんよなー
のレベルやったんよ。
はっきり言おう。
東京と付けただけの
そして東京には何の関係もない「たまご」と言う単語。
別にたまごが名産物でもなかろう。
あまりに酷いパクリ。
でもま
ウマイので許す。ナニサマ?(°▽°)トノサマ(°▽°)

ベトナム


バイン ダウ サイン
て名前のベトナムの干菓子みたいのヽ(・∀・)ノ
あっっまーヽ(・∀・)ノ
丁寧に紙に包まれ
ポリ袋に入れられ
マッチ箱みたいな
小さな箱に
入れられています。
苦いお茶か濃いコーヒーと共に
いただくと美味しいです。

長い1日


朝から堺のイオンへ行って来ました。
意味はないです。
どんなんか見たかった。
と連れてくれた人(オイやん)は言うてましたが
一緒やて。
悪いけどさ
ショッピングモールに何を期待してるんよ(´-ω-`)
で。ハタ!と思い出しましたよ。
長いこと持ったまんまの
住宅会社からもらったイオンの金券。
だって行く事ないのに
使う機会あるかいな。
もらっときながら何なんですが
JCBとかVISAの金券にしてくれよ。
利用価値から言うたら
ポイントカードの貯まったポイントより下やわ。
わざわざ行くほどの事もなかったので
使えるタイミングを待ってました。
そしてやっと今日
パンを買うことで使用ヽ(・∀・)ノ
でもまー・・・ホントつまんなかったな。
似たり寄ったりの店舗ばっか。
ああ!今すごく新鮮なお店が欲しい!
っつっても
「よってって」とかの地場産販売所のことやないですよ。

夢のポルトガル

死ぬまでに行けるんやろか?

揚げ鰻の缶詰。
日本のように魚介類をよく食べるので
馴染みやすいかも。

全体的に中年以降は
こんな感じの方が多いような・・・。
おかしい。
同じ魚を食べる民族なのに。
あ。
食べ方が揚げてたり
油漬けやったりするからか。
でも
皆
可愛いんだよ( 〃▽〃)
あんな可愛いおばちゃんにならなきゃなぁ。

握りの土産


酔っぱらい定番土産ー
寿司屋の折り詰め(*・∀・*)ノ
昨晩、美味しいうちにいただきましたのですよ。
中でもたまごのお寿司が大好き( 〃▽〃)
一番に食べる!
生魚
あんまり好みじゃないからね。
最後に食べるー(°▽°)
そう、ワタクシ
好きなもんから
食べるタイプやねん(ФωФ)

寒い朝は


茶粥!ヽ(・∀・)ノ
ま。
寒さで
胃も弱ってるやろしねー(ヾ(´・ω・`)
でも漬け物って
消化に悪いと思うの。
気のせい?

キャピタル


1・2話は面白かったんやけどなー(´-ω-`)
全4話という短さなので
一気見しましたが
せっかくの設定とか生かされないまま
あー・・・そうなんやー・・・
って脱力の終わりかたされました。
解説読んでも
ちょっと納得しづらいわ。

やたらめったら、さみぃーので

映画鑑賞。
こういうのは特にケチケチなのよ
わたし(* ̄∇ ̄)ウフ♪
まずは「海月姫」

公式ホームページより
たいした話じゃないけど
能年玲奈の可愛さで見られるねぇ。
片瀬那奈もイイ!( 〃▽〃)
この人の演技は好き。
あとはノリやねぇ。
コレ意外と大事よ。
ノリの悪いのは映画だとしんどい。
中途半端で切り返しがうやむやな物は
結末が気にならないから
途中、早送りして観たりする。
コレにはそんなところがあまりなく
フツーに観やすかったわ(*´ω`*)
もう一本は「予告犯」
コレもどうって事ない話。

でも戸田恵梨香の演技が好きなのと
フィリピンハーフ役の子が可愛いのとで
キッチリ観た。
ちゃんとまとめている内容で
良かったことは良かったけど
途中の時系列が分かりづらかったな。
まぁ
まれにリモコン叩き付けたくなる
く●映画を観てしまう時があるので
今回はそんなドハズレじゃなかっただけイイヽ(・∀・)ノ
誰かさんがおらんと
無駄にアチコチ連れ回されたりせんで
めっちゃくそ有意義に過ごせるずぇ(°▽°)

三角形


スコーン三角
キッシュも三角
ホンマの三角やないけどね。
昔から
三角が好き。
三角でいっぱい絵を描いたこともある。
ただの変態。

リンゴのスコーン


ケイトシィさんのリンゴのスコーン。
少し温めて食べた。
美味しいわ( 〃▽〃)
今日は有田の山も雪なしで
ノーマルタイヤで充分らしいため
芝刈り決行みたいです。
やったー♪ヽ(´▽`)/
やっと自由だ( ;∀;)嬉し泣きー!

1日早い


中途半端に
はりこみました(* ̄∇ ̄)ノ
もうワンランク上にするか悩んだけど
財布の中身を見たら
コレにせざるをえず(; ̄ー ̄A
んな訳で
1日早い
バースデーのお祝いでしたヽ(・∀・)ノ
おまけ

ケイトシィのケーキ(*´∀`)♪
コレの方が
わたしにゃメイン( 〃▽〃)

届いたけど


買いに行った時に
在庫がなかったので
「郵送します」と言われてましたが
まさか
こんなラフな包装で
送ってこられるとは思わず
ちょーーーぉおおおビックリ(゜ロ゜;ノ)ノ
まあ貴重品扱いだけどさ
ゆうパックだけどさ
ケースは固いけどさ
なんてかその・・・
このままフツーの封筒にINとは
大胆な。

安愚楽


今日は
コースの方達が多く
立て込んではいましたが
そこはプロ。
テキパキと提供してくださいましたヽ(・∀・)ノ
おいしー♪( 〃▽〃)
さすが和食の老舗。
日本酒進みすぎるんですけど(*´ω`*)
鯨のお刺身に
小鍋の
はりはり鍋にはさえずり部分も(* ̄∇ ̄)ノ
足赤エビは七味唐辛子味。
これも美味しいー(*´∀`)♪

鱧の柳川も〜
夏のもんと思いがちやけど
今の季節もエエねんで。
さて
いい加減帰ろうかってことで
外に出てみたけど思ったほど寒くない。
歩いていつもの自販機で
シジミ汁飲みながら
明日の話。
ああ呑気だね。

こんなに寒いのに


連チャンで
お外に出るなんて
イヤだイヤだイヤだ。
基本
暑かろうが寒かろうが
お家の子なので
家の中さえ快適なら
世界が荒れていても問題なし。
狭い狭い
箱庭の世界で生きていきたい。

チョコだよ


メルティーキスのオレンジなんちゃら。
あんまりチョコを買わなくなってたんやけど
何だか急に食べたくなった。
これでまた
しばらく食べる気なくすぞ。

痛手

人と会う約束をしていたので
北風の中歩いて出掛けましたら
コンタクトレンズを落としてしまいましてね。
必死に探しましたが
分からずじまい。
仕方ないので急いで家に戻り
予備のコンタクトレンズをして行きました。
何でも予備は必要です。

で
本日また予備と
1dayの使い捨てを買いに行きました。
これこそ
本泣きしそうな出費やわ(´Д`)
まぁでもだいぶ使ってたから
傷んでたようですね。
新しいコンタクトレンズは
ゴロゴロ感もなくクリアーな視界ーヽ(・∀・)ノ
ええ加減
替えよっちゅうことやったんやね。
それより診察代が
不思議なくらい安かったのに驚き(°▽°)
保険ってこんなくらいしか使わんのやけど
ひと月2人で8万近くも
国民健康保険料払うんて
不条理やわ。
使うのが多い人が払うシステムにして欲しいわ。

なっっがー


用事があって出掛けなきゃならん時に限って
コレですよ。
朝から
トランプさんのお話聞いて
どうなるコトかと市場を心配してみたけど
今回の原因は関係ないわ。
ユニクロ決算悪いやろなぁ。
て
どうでもいけど
早く終わってよぉ(´Д`)

この頃流行りの

・赤信号をきっちり止まらないで、青になるまでジリジリ発進。
・指示機は曲がる直前か全く出さない。
・二車線をスマホ見ながら50km/h以下のノロノロ運転。
でも細くて歩道のない道は60km/h以上で走る。
・後部座席で座らずに子供が跳び跳ねてる。
・片腕出してダラダラ運転するが抜かされた瞬間、スピードあげて後ろにビタ付け。
・とりあえず今、自分が行きたいから信号は無視する。
・夜間は対向車や前方車に、目つぶしハイビームをくらわす。
他にもたくさんありすぎて
家族が出掛けると
無事に帰宅できるか心配になります。

危ない運転は高齢者だけではないのです。
みんなで気を引き締めて
移動は安全にお願いしたいです。
車に当てられたことないヒトには
わからないことですが
時速10km以下でも生身の人間には
相当な打撃なんですよ。
打ち所が悪ければ死にます。
常々、教習で事故に遭ったときの衝撃を
安全な状態で疑似体験させるのがあれば
教訓になって良いのにと思っています。
あの痛みが分かっていれば
無茶はできないはずですが。

2個入り

使いにくいの。

以前ハンバーガーにしたら
厚みが出すぎて食べにくかったもよう。
なので今回は月見バーガー・ハムサンド編。
和洋ときたら
明日の朝ご飯は中華か?(°▽°)
