よもぎもよ♪


岬でブラっと夜ご飯買い出し。
そこから加太を抜けて帰ったので
ついでによもぎ餅買ってきました。
オイやんが言うには
昔、2ヶ所あって
橋渡った左のほうのお店が美味しかったんや。
だと。
今は無いような?
とにかく車を橋の近くに待機させ
ワタクシ走る走る。
病み上がりなので走ると言うより
ホップステップジャンプの
ジャンプがないカンジの...
分かるかっちゅう表現やなぁ。
まぁいいや。
で。行ってみたよ。
売り切れてるかも
と思いつつ。
あった、あった。
柔らかいので水平に持つよう言われました。
柔らかいはずだよ。
上用粉使ってるやん。
そういえば『うたや』さんの
《不老橋》というお餅がすごく柔らかい。
あれより柔らかいのは
いまだお目にかかれていませんねぇ。

願い通じて

快腸を通り越したみたい。
あるお店に行くと
次の日必ず腹下しになるってさ。
水が合わんみたい。
それらしいので
今日の遠出は中止\(^o^)/バンザイ
加太にいます。

燕ちゃん可愛いなぁ。
さっき車で走ってるすぐ側を飛んでた。
まるで一緒に飛んでる感じがして
嬉しかったわ(о´∀`о)

欲し欲し君


アレ欲し
腕時計の自動巻きあげ機

コレ欲し
ゴルフ用距離測定器
欲し欲し君。
今日は違う欲求。
走りたい。もちろん車で。
ちょっとちょっと
ワタシまだ体力回復途中やで。
ものすごく眠い。
オイやんの朝ごはんに
オムライス作ったんよ。
おかげで元気でたらしくて
『しまった』感。
しかも快調快腸らしく。
少しは弱れよ。

母きたる


これ持って。
朝イチから電話してくるので
何事かと心配したら
なんて事ない。
また家を空けることになるので
父の様子を見てくれと言うこと。
はいはい。
それより買い物から帰ってきて
薬飲んで一眠りしようとしてた時に
いきなり訪問やったんで
眠さをこらえるんが大変でした。
ああ。薬って眠い。
そのままずっと眠っていたい。
でもオイやん帰ると
この平和が乱されるぅー。

昨日今日と

あ。海寄りの砂山から東地域限定ですが。
昨日の昼過ぎに大浦街道を通っていて
ものすごい臭気がして喉を痛めました。
定期的に酷い臭いが流れてくるのに
みんな気にしてないんや。
臭いのもとは花●やけどね。
喉を痛めるほど臭気って...
規制はどうなってるんよ?

ただでさえ体調が良くないときに
追い討ちやわ。
ルル3錠
3回飲んだらだいぶ治った。
これも使い方違うかもしれんけど
背中の痛みと喉の痛みはずいぶん楽になる。
全身気が遠くなるほど痛かった。
あとはタンが切れんくらいか。

Posted by とのち at
11:55
│Comments(0)
レモスコ~


これ確かメキシコ料理店で使って
一気に好きになった調味料やな。
メッサで四国・中国地方物産やってたんで
チラチラみてたらあった!
今朝のサラダに...
と言っても自分用にかけてみた(´∇`)
からすっぱー(*゜Q゜*)
でも美味しい(笑)

私、待つ子


月曜日の晩ご飯。
行きました。
オイやん
めっっちゃ行きたそうやったんで。
昼間に買ったお魚を夕飯にしたかったし
体調も良くなかった私は
めっちゃ
めんどくさいな
と思ったけど(*´-`)
で。
ホンマにどんどん具合が悪くなってきて
困った困った(;・ω・)
いや、月いちのアレなんよ。
それがたまに酸欠になるんよ。
深呼吸したら少しはおさまるので
時々外の空気を吸いに。
それも限界がきたので
先に帰ることにして
お店を出たけど
なんか今度は
オイやんが心配になって待ってた。
いや、それよりもや
先に帰っても
起こされるわ
洗濯物片付かんわ
めんどくさいことしか多そうなので
連れてこ、と。

わたし待ーつー子
いつまでも待ーつー子
っていつまでも待ってられっか(・ε・` )
30分後に再突入。
捕獲後に連行( ̄▽ ̄)ゞ
いつも書くけど
帰ってからが長いのよ。
おかげで朝はゆっくりさせてもろた(´∇`)
それでも5時半にいったん洗濯物を片付けて
二度寝からの8時起き。
未だにこの時間に起きると
変に焦るのは
長年染み付いた習慣かねぇ(´-ω-`)

グロテスク

岬の道の駅で買った
このお魚さんは
今晩に持ち越し。

なんやったっけ。
あ、オコゼ!!
もちろん
さばいといてもらいました。
でないと家の包丁じゃ切れんよ。
熱湯かけてヌルヌル取る。
醤油とお酒に生姜を入れて煮たった中へ
いんとぅー。
シンプルです。我が家の味付けは。
ホンマは唐揚げにするのが美味しいそうですが
こんな魚入れて
唐揚げ出来る鍋が無いってよ。
しかしまぁ新鮮なお魚は
どんな調理しても美味しいね( 〃▽〃)

ほんと早いなぁ(´・ω・`)

昨日は昨日で曽爾村まで
ドレッシングとパンを買いに行きました。
行きも帰りもノンストップなので
もう耳なりスゴい。
自分の声も聞こえないから
イライラしたよ(´-ω-`)
そこから夕飯作るんやったんで
気が立つ立つ(・ε・` )
耳が聞こえにくいのって
こんなにイヤなカンジなんやなぁ。
ほんで今日は...何しに出かけたっけ?
とりあえずお昼は蕎麦食べるか
ってことで和歌山市内の
比較的新しくできた蕎麦屋へ。
ふー。
やっぱアカン。
蕎麦麺はともかく出汁が最悪。
醤油と鰹出汁がキツいため
後味も悪い。
あ。どんなに寒くても
基本、初めてのお店では
ざるを注文します。
近くのお客さんが食べてた
温蕎麦の出汁の匂いも
ちょっとキツかったな。
晩ご飯はめっちゃ久しぶりの
『味一』さん( 〃▽〃)

ヒレカツ定食~♪
ひゃー!!
ボリュームスゴすぎ( ̄□||||!!
そして美味しい♪
5時過ぎに行って正解よ。
注文して待ってる間に
お客さん続々来るし
予約の電話も。
さすがにもうココのん
1人分を1人で食べきるの無理(*´-`)
別々のもの注文して
分け合うくらいでちょうど良いわ(* ̄∇ ̄*)
と
珍しく朝以外は外食という1日。
そんな日があってもいいジャマイカ。
朝は毎日手を抜かず
フルモーニングセット
作ってるんやから(´・ω・`)
とか言うたら
また怒る人おるんやろな。

菜の花畑に



上野公園は春)桜、秋)紅葉。
その前にあるこちらは
春)菜の花、夏)ひまわり
秋)コスモス( ´∀`)

そんな大きなスケールじゃなくても
綺麗なのものは綺麗。

おまけ。
花吉野カントリークラブのクラブハウスへの道。
桜吹雪がたまらんね( 〃▽〃)

左背中の激痛さん

左背中が痛くて痛くて
息するんも痛い。
なんかやらかしたっけ?
そんな事態でチャリの漕ぎ出しとか
めっちゃ拷問。
信号で止まりたくない(笑)トマルケド
その日暮らしの我が家は
買い物はしないわけにいかんので
スーパーのハシゴ
やってきましたよー(*・∀・*)ノ
そして
オイやんおらん時は
たいていおかずの下ごしらえ。

ピーマンの肉詰めって
考えたら肉乗せよな。
くり貫いたピーマンにミンチを詰めて
イカ飯みたいに輪切りにするほうが
焼きやすいかも。
と。
後悔すでに遅し(* ̄∇ ̄*)

在庫スッキリ


焼酎が一升瓶で3本。
全部開栓済み。
ウィスキーが1本。
これも量が半分になってる。
だいぶスッキリしたわ(* ̄∇ ̄*)
一升瓶が酷いときは8本ほど
台所でゴロゴロしてて
邪魔やったんよ。
米も減ったおかげで
置くとこなくて困るー
ってのが解消された(*´∇`*)
でもゴミみたいに
いろいろ雑多に置いてるのは変わらず。
・・棚でも作るか(´-ω-`)

童謡の森

なかったような気がするけど
思い出せないので
適当に呼びます。

初めてやったかも。
足を踏み入れるのは。
綺麗に手入れされ
なかなか良い感じに。
強風で寒くなければね(´-ω-`)
こういうの
大事に観光地とすればエエんやないですか?
思わず寒さ忘れて
『まりと殿様』聞いてたわ(* ̄∇ ̄*)
散策してると
あれ?
なんか落ちてる。

刺さってる?
近づいた。

は!!鳩やんけ!!
なんとかチキン風の
スタイルで落ちとるやんけ!!
でも生の鳩ちゃう。
鳩ポッポの鳩や!
怖いがな。

雨はまだ


夜中か明け方かは
分からないけど
雨が降ったみたい。
5時半頃から起きてるけど
その間は降っていない。
これからだそうですね。
田辺の産直に寄るつもりなので
そのくらいに降られるかなぁ。
ま。しょうがないけど。

昨日と大違いの景色が
また春らしい、落ち着きの無いこと
と感じる。
地球に暮らすとはこの事なり。

さて夕飯


この器もスゴいんよ。
円錐形を逆さにしたような形なん。
奥の梅干しみたいに見えるヤツ。
シュー生地にチーズ練り込んだの
斬・新♪

キャビア→オマール海老→コンソメジュレ→コーンに似たなんとかマメ
の順にピラミッド。

合鴨、厚めやなー。
桜のスモークやって。
それより白いケーキみたいのん。
新玉ねぎをスフレにしたってさ。
めっちゃ美味しい♪

エンドウ豆のスープにココナッツの風味。
コレが意外と合っててスゴく良い薫り。

桜鯛を貝のスープで蒸し煮。
お花も食べられます。
苦くないよ。

熊本県産黒毛和牛ステーキ。
美味しくないわけがない。
周りのソースは
バルサミコ酢にハチミツを混ぜたもの。

このソルベ。
チーズとラベンダーのハチミツで出来てる。
ハーゲンダッツに勝った(笑)

デザートは
メレンゲを焼いて器にした中に
ピスタチオのアイスを入れてるの。
そこへお好みの量の
地元産イチゴのソースをかけていただきます。

あれ、かけ方へたくそ(´-ω-`)
イチゴの酸っぱさと
アイスとメレンゲの甘さが
見事にマッチング( 〃▽〃)ウマー♪

ブラウニーとお茶の葉クッキーも美味しい。
ジンジャーとオレンジのハーブティーで締め。
はい。キャンペーンでもないのに
1.7kg増量しましたよ、っと。

食を減らして

ナニをするでもなく
ひたすら走り回っておりました。
チャリで。
目的は体重減らし。
おかげさまで減りました(* ̄∇ ̄*)
で
今日は食べる日。
メリハリつけると
体も覚醒するはず。

白浜行くから
ここも行こう(*・∀・*)ノ
て、オイやん。
しかし
迫力あるなぁ。
いつも申し訳ないです。
ありがとう!
ごちそうさまでした(*´∇`*)

行くとこなくて


買い物だけして帰ろうか
っと思ったけど...
せめてお茶くらいしようと( ̄∇ ̄*)ゞ
ヒコタロウさんへ。
ほんと
暑かった。
のわりに
アイスコーヒー飲んだら
寒くなったなぁ( ; ゜Д゜)
