ジャンクフード


北海道限定のんもらったけど
よく分からない私が食べるのは
もったいないだろうに。
で
食べたけどね。
なんでカップ焼きそばは
こんなにカロリーが高いのよ?
てのが前々から気になってたんよ。
フライ麺の量がラーメンに比べて多いのと
あの焼いたときの
ソースのからんだ味を再現するため
そのソースに油分が余計めに入っとるんだと。
ああ。
じゃあソースの濃い味が嫌いで
半分しか入れない私の場合
気持ちカロリーが少ないのね。
さらに湯切りを2回すると
これも気持ちカロリー少な目になるって。
年に2~3回ほどかな。
参考にするほど食べへんけどね。
でもその時のために
気に留めとく(笑)

おうちでステーキ屋さん

突然『肉!肉!』と言い出したので
自分で買ってきてもらいました(  ̄ー ̄)ノ
・・・あ。
なんか危ない人みたいやけど
一応流れはあるんやで。
ほんでや
私が買うと『ケチるからアカン!』
て言われれるねん。
そういうわけでオイやん一人でGoTo肉屋。
おおおおおおお(@ ̄□ ̄@;)
やっぱな。
そういうの買ってくると思ったわ。

100gで
えー...100円以下は忘れたけど
に千さん百うん十円(税別)する
佐賀牛のシャトーブリアンやして。
歯がなくても食べられる
あの赤肉ですよ。
脂なんてほぼ出ませんよ。
でも柔らかくて
めっちゃとろける美味しさ(*´∇`*)
もうそれだけ食べたら満足よね。
ていうと
四万十鶏焼けとか
餃子も焼けとか
もうただの焼き肉パーティ状態になった。
美味しいものは
先食べといて正解よな。

年末かぁ

という言葉しか出ないくらい
ホンマ早かったわ。この一年。
母の病気から父の死。
姪っ子の出産。
なんか生きてることを
実感せざるをえない状況って
変な表現になるが
ありがたかったかも。
今は見られない
兄さんが自身のblogに置いてった
『どんなときも』を
頭の中で歌って坂を登り終えたら
桐蔭の近くにあるお寺の
広がった空間で一休み。
見上げれば月が。

一昨日の夜に
宇宙飛行士の野口さんが
Twitterでアップしてくれていた月を
なんとなく思い出した。
昇華出来ることと
出来ないことはあるけれど
自分に見えてるこの月は
いろんな人が想いを持って見てるんだなと。
すべてに納得いかなくても
どこかで納得することって
たまにある。
